多言語翻訳 Samurai Global ~多言語のススメ~

世界各国のニュースを知る事により、多言語、多文化
共生社会を目指します。
日本ではなかなか伝えない世界各地の真実を伝えます。

世界80言語対応の『多言語翻訳 Samurai Global』を運営しています。 お見積もりはお気軽に『お問い合わせ』からお願い致します (^-^)b 『我孫子ゲストハウス』の運営も行っております。



    ブログランキングに参加していますので、クリックをお願いします!
    I’m participating in blog ranking, please click the following buttons!
    Je participe au classement des blogs, veuillez cliquer sur les boutons suivants !
    Ich nehme am Blog-Ranking teil. Bitte klicken Sie die folgenden Schaltflächen!
    Я участвую в рейтинге блогов, пожалуйста, нажмите на следующие кнопки!
    にほんブログ村 外国語ブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキング

    タグ:飲食店

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    豫園を中心としたエリアは、上海の中で最も中国的な場所。 現在の人民路と
    中華路は城壁を壊して造られた道で、この中は近代以降、租界時代も上海城と
    呼ばれた中国人居住区だった。 この周辺には、上海市内のほかの地域ではもう
    見られなくなった市場もまだ残っており、昔ながらの屋台も点在している。

    また、豫園付近にある豫園商城は、中国の伝統的江南デザインの建築物が立ち並ぶ
    観光エリアとなっている。 上海を訪れた観光客が、必ず訪れるという、上海随一の
    観光名所であるため、常に観光客で溢れ返っている。 また、この周辺には、
    飲食店が多く、安い値段でボリュームのある本格的な上海料理を堪能することが
    出来る。

    IMG_5127
    IMG_5128
    IMG_5130
    IMG_5131
    IMG_5135
    IMG_5136
    IMG_5140
    IMG_5145
    IMG_5150
    IMG_5152
    IMG_5154
    IMG_5157
    IMG_5160
    IMG_5163
    IMG_5182
     
    豫園は、旧上海城の北東部に位置し、江南古典庭園の名園と称されている。 最初に
    着工されたのは1559年で、明代の役人藩充瑞が父親のために19年掛けて造った
    私庭が始まり。 造園は、明代の名工が施工したもので、その美しい造りから江南
    名園の中でも一番と古人に称えられたと言う。 現在の面積は約2万平方メートル
    だが、その当時は5万平方メートルの敷地があったと伝わる。 創建当時は美し
    かった庭園も、藩充瑞の死後に藩家が衰えると荒れてしまう。 その後、1760年に
    庭園の管理が移り、20年掛けて楼閣を建て石山を築く等、再度整えられて行った。
    更に歴史の並に翻弄されながら、1961年に現在の形が完成した。

    IMG_5196
    IMG_5198
    IMG_5199
    IMG_5200
    IMG_5205
    IMG_5206
    IMG_5207
    IMG_5208
    IMG_5210
    IMG_5216
    IMG_5301
    IMG_5410
    IMG_5299
    IMG_5415
    IMG_5426

    豫園商城では、概ね一品15~45元程度でボリュームのある上海料理を楽しむことが
    出来る。 1品の分量がかなり多いため、2皿食べると、かなりお腹が一杯になり
    ます。 また、飲み物は別料金だが、10~15元で、絞りたてのフルーツジュースを
    販売しているため、食料に関しては、中国の方が断然日本よりも安い。 中国も
    近年は物価高で、物によっては、日本よりも高いのだが、安くて美味しいものを探し
    歩くのも楽しいかも知れない。

    【お勧めの一冊】


    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    日本ミシュランタイヤは2015年12月1日、飲食店や宿泊施設を星の数で評価する

    『ミシュランガイド東京2016』の掲載店を発表した。 日本での三つ星店は1店増え
    13店になった他、ラーメン店が世界で初めて一つ星を獲得した。

    0524cd2a.jpg


    ラーメン店として世界で初めてレストランの格付け本である『ミシュランガイド』の
    一つ星店となった東京都豊島区の『Japanese Soba Noodles 蔦(つた)』では
    12月3日、発表後初の営業日を迎え、JR山手線巣鴨駅前にある店舗前では、
    午前11時の開店時で4時間待ちの
    大行列となった。

    今回掲載された飲食店は、三つ星が13、二つ星は51、一つ星が153、星は
    付かないが、
    5千円以下で上質な料理を提供する店を評価する『ビブグルマン』
    343の計560店。 ビブグルマンの対象料理には、これまで、フランス、イタリア料理、
    和食の分野に限られて
    いたが、ギョーザ、カレー、ベトナム料理、ペルー料理、
    ポルトガル料理、ロシア料理も今回から評価の対象となった。

    新たに三つ星になったのは、新宿区の日本料理店『虎白(こはく)』。 昨年の二つ星
    から
    1つ昇格した。 日本以外のミシュランガイドを含め、ラーメン店として初の
    一つ星となったのは、
    豊島区にある『蔦(つた)』で、昨年のビブグルマンから
    昇格した。 2012年にオープン。
    石臼でひいた国産小麦の麺と数種類のしょうゆを
    ブレンドした『醬油そば』(税込み850円)が人気。

    22b06436.jpg


    『蔦』の『醤油そば』は、国産小麦100%の自家製麺を使用。 生揚げ油、生醤油、
    白醤油をブレンド
    したタレに様々な食材から抽出したスープを合わせ、ネギ、メンマ、
    チャーシューなどの具材が乗る。 一見シンプルだが、黒トリュフのオイルとソースが
    添えられる個性派でもある。

    今回、三つ星を獲得した飲食店は以下の通り。

    【フランス料理】 『カンテサンス』(品川区)、『ジョエル・ロブション』(目黒区)
    【すし】 『さいとう』(港区)、『すきやばし次郎本店』(中央区)、『よしたけ』(中央区)
    【ふぐ】 『山田屋』(港区)
    【日本料理】『石かわ』(新宿区)、『えさき』(渋谷区)、『かんだ』(港区)、
            『虎白』(新宿区)、『まき村』(品川区)、『幸村』(港区)、『龍吟』(港区)

    現在、日本の三星レストランの数は、本国フランスを抜いて世界第一位となっている。

    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 外国語ブログ マルチリンガルへ
    にほんブログ村

    このページのトップヘ