ブログネタ
ニュース速報VIP に参加中!
47都道府県魅力度ランキングで、常にワースト1位の茨城と最下位争いをしている
県と言えば、群馬。 毎年、46位が指定席であるが、今年は、かろうじて、佐賀を
かわし、昨年よりも、順位を1つ上げて、45位に浮上。 富岡製糸場の世界遺産
登録による好影響影響は、さほどなかったようだ。

【知られざる群馬の魅力の数々】

草津温泉のゆもみ
県外の人のイメージで『群馬といえば?』で最初に出てくるのがこれであることが
多い。 有名どころでは『伊香保』『草津』『万座』『四万』などがある。

kusatu18

上毛かるた

『群馬県人ならばだれでも知っている』と言い切って過言でないほどの認知率
であり、同郷の人が集まるとしばしばこれの話題で盛り上がる。 但し、県外の
人間にとっては、何が良いのかすら分からない。

09994443

高崎だるま

別名『上州だるま』とも呼ばれ、全国生産の80%に匹敵する年間170万個が生産
されている。 特に『選挙だるま』のほとんどは高崎で生産されている。
これにちなんだ高崎駅の駅弁『だるま弁当』も有名。
 
img55770527
猛暑とからっ風

夏は猛暑
『館林』『伊勢崎』『前橋』あたりの暑さは有名。

冬はからっ風
別名『赤城おろし』とも呼ばれるこの冬の北西風は、立っているのも困難なほど。
これらが『魅力』なのかどうかは微妙だが、特徴ということで上げておく。
 
20101029_10

尾瀬

日本百景にも選ばれ、群馬、福島、新潟の3県にまたがる超有名観光地。
群馬のイメージは薄いかもしれないが、都心から一番近い尾瀬の入口は群馬側。



焼きまんじゅう

群馬県地方の郷土食の一種。 蒸して作ったまんじゅうを竹串に刺し、黒砂糖や
水飴で甘くした濃厚な味噌ダレを裏表に塗って火に掛け、焦げ目を付けたもので、
軽食として好まれる。 とにかく濃厚。
 
100043-360x270

富岡製糸場と絹産業遺産群

富岡製糸場と絹産業遺産群は、長い間生産量が限られていた生糸の大量生産を
実現した技術革新と、世界と日本との間の技術交流を主題とした近代の絹産業に
関する遺産。 日本が開発した生糸の大量生産技術は、かって一部の特権階級の
ものであった絹を世界中の人々に広め、その生活や文化をさらに豊かなものに
変えた。

【お勧めの一冊】



>>トップページに戻る



クリックをお願いします☆
にほんブログ村 外国語ブログ 通訳・翻訳(英語以外)へ
にほんブログ村