多言語翻訳 Samurai Global ~多言語のススメ~

世界各国のニュースを知る事により、多言語、多文化
共生社会を目指します。
日本ではなかなか伝えない世界各地の真実を伝えます。

世界80言語対応の『多言語翻訳 Samurai Global』を運営しています。 お見積もりはお気軽に『お問い合わせ』からお願い致します (^-^)b 『我孫子ゲストハウス』の運営も行っております。



    ブログランキングに参加していますので、クリックをお願いします!
    I’m participating in blog ranking, please click the following buttons!
    Je participe au classement des blogs, veuillez cliquer sur les boutons suivants !
    Ich nehme am Blog-Ranking teil. Bitte klicken Sie die folgenden Schaltflächen!
    Я участвую в рейтинге блогов, пожалуйста, нажмите на следующие кнопки!
    にほんブログ村 外国語ブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキング

    タグ:富山

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ゴールデンウィークを利用して、信濃大町から富山までの日本アルプスを
    旅しました。 この季節は、「黒部立山アルペンルート」が冬季閉鎖から
    営業再開をしたばかりであれるため、数メートルの高さの雪の壁を見ることが
    出来る。

    【松本駅→扇沢駅】
    IMG_0268
    IMG_0270
    IMG_0271
    IMG_0275
    IMG_0277
    IMG_0281
    IMG_0282
    IMG_0284
    IMG_0288

    黒部立山アルペンルートとは言うものの、1本で繋がっている訳ではなく、
    何度も何度も乗換えを繰り返さなければならないため、時間にはある程度の
    余裕を持って行動しなければならない。 まずは、松本駅からJR大糸線で
    信濃大町駅を目指します。

                 黒部ダム
    IMG_0291

    黒部立山アルペンルート全ルート通しでの割引券、電鉄富山駅まで10,850円で、
    そこから、まずはバスに乗り、約40分程でトロリーバス乗り場の扇沢駅(1,433m)
    へと到着。 日本では、トロリーバスは非常に珍しいが、山の中をトンネルで
    通過するため、排気ガスを考慮してトロリーバスになった模様。 尚、この
    トロリーバスは、1964年に開業した物だが、2018年11月30日をもって廃止され、
    2019年4月からは、コスト削減を目的として、全て電気バスに切り替わる。
    この電気バスは、車載バッテリーで動き、1回の充電で30キロの走行が可能だ。

    【黒部ダム→黒部湖】
    IMG_0301
    IMG_0303
    IMG_0307
    IMG_0308
    IMG_0310
    IMG_0312
    IMG_0319
    IMG_0320
    IMG_0326

    トロリーバスの終点は、黒部ダム(1,470m)。 そこから今度は、0.6kmを
    約15分程度掛けて歩く。 ここでは、黒部ダムの真上を歩く事が出来るため、
    黒部立山アルペンルート随一の絶景ポイント。 この0.6kmは、黒部ダムにある
    湖を歩いて渡らなければならないため、特に交通手段はない。

    続いて、ケーブルカーで黒部平(1,828m)まで0.9km、約5分の移動で約400m程
    一気に山を登る。 黒部平は山頂にあるため、そこからロープウェイで1.7km、
    約7分で更に500m程山を登り、大観峰(2,313m)へ。

    【黒部平→富山駅】
    IMG_0329
    IMG_0332
    IMG_0338
    IMG_0340
    IMG_0346
    IMG_0348
    IMG_0354
    IMG_0359
    IMG_0367

    今度は、再度トロリーバスに乗り換え、立山室道(2,450m)へと到着。 ここが
    この黒部立山アルペンルートの最高地点であり、長野側から行くと、最後の
    乗り換え地点となる。 そこから高原バスに乗り換えるが、雪の壁があるのは、
    この地点で、途中、各地点で停車するバスと、全て通過するバスとに分かれるが、
    全て通過するバスに乗ってしまうと、途中で雪の壁の撮影が殆ど出来なくなる
    ため、要注意。 ここからバスで30分程走行し、一気に下界を目指します。

    IMG_0355

    美女平(977m)から再度ケーブルカーに乗り、立山駅(475m)へ。
    そこから今度は、富山地方鉄道へと乗り換え、富山駅を目指します。
    往復割引を使ったとしても、合計で18,260円も掛かるため、よほど
    感動したのでなければ、片道だけで十分楽しめると思います。

    >>トップページに戻る





    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    バイカル湖は、世界で最も透明度の高い湖で、シベリアのイルクーツクの
    近郊にあります。 深さも世界一で、元々、バイカル湖周辺に住んでいたのは、
    モンゴル系のブリヤート人であった。 その後、ロシア人が大量に西進して
    来たため、少数民族へと転落した。 バイカル湖にはアザラシが多く、
    イルクーツクのお土産は、ブリヤートの民芸品とアザラシのぬいぐるみが
    中心となっている。

    baikal01

    【ロシアの空港の常識】
    ロシアの空港では、ほんの数年前まで、空港職員による窃盗が極当たり前で
    あったため、サランラップのお化けのような設備が必ず空港にはあるのだが、
    有料で1,000円程度も掛かるため、経済成長により、今更盗む必要性すらなく
    なった過去の異物とも言える。

    IMG_1336

    ロシアでアジア人に対する差別が非常に少ないのは、自分達の体の中にも、
    アジアの血が流れている事を知っているため。 ロシアは、400年近くも
    モンゴルの支配を受けていたのだが、そのモンゴル人が西に進むに連れて、
    ヨーロッパ化したのが、現在のタタール人。

    【イルクーツク】
    IMG_1332
    IMG_1331
    IMG_1335
    IMG_1340

    IMG_1337
    IMG_1338
    IMG_1341
    IMG_1344
    IMG_1345

    ロシアではさほど珍しくはなくなった中国語の看板。 多くの空港等にある漢字は、
    短いものだと日本語と同じだったりするため、一見、日本語にも見えのだが、
    全て中国語。 ロシアにとって、最も友好的な国は、中国とセルビアであり、
    セルビアでも時折、ロシア語を見掛けた。 20年ほど前までは、日本企業の
    看板だらだったのだが、今となっては、全て中国企業と韓国企業の看板のみと
    なっているため、この20年間の日本の凋落振りが分かる。

    IMG_1342

    イルクーツクまでは、ほんの数年前までは、新潟空港からしか飛べなかったのだが、
    今は、新潟に成り代わり、成田から直行便が飛んでいる。 ロシアへの窓口としての
    新潟の役割は、既に、富山へと完全に移行しており、時の流れと共に、新潟の
    役割は、もう終わったのかも知れない。

    【お勧めの一冊】


    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    本日は、映画『追憶』を見て来ました。 数年前までは、妻夫木聡が日本映画の
    名作の数々に主演していたが、最近は、岡田准一がめざましい活躍を見せている。 
    人には、他人には絶対に言えない過去というものが存在するが、25年ぶりに再開
    した幼馴染みの余りにも変わり過ぎた末路とは。。。

    jagkedifk

    この映画のあらすじはざっと以下の通り。

    富山県警捜査一課の四方篤(岡田准一)は、漁港で旧友の川端悟(柄本佑)の
    刺殺体と対面する。 容疑者として浮上した田所啓太(小栗旬)を含む三人は、
    幼少期に親に捨てられ、共に過ごした関係だった。 会社と家族のために金策に
    奔走していた川端と、幸福な日々を送る田所。 そして、妻とすれ違いの日々を
    送る四方。 こうして四方と田所は再会を果たすものの、四方の問い掛けに田所は
    何も語ろうとせず……。

     

    人には言えない暗い過去との対峙、なかなか考えさせられるテーマなだけに、
    ゴールデンウィーク期間中であるのにも関わらず、映画館の中はかなりガラガラ。。
    親子や恋人同士で楽しむという軽い内容ではないため、こうなったのかは分から
    ないが、最近は、重いテーマの映画が減っているため、こういう映画を見て
    自らの人生を再度見直す切っ掛けにしてみては?

    【サウンドトラック】


    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    北陸新幹線は2016年3月に延伸開業後初のダイヤ改正を行うが、『かがやき』の
    最速所要時間は東京―富山2時間8分、東京―金沢2時間28分のまま据え置かれる。

    北陸新幹線の時間短縮が難しいのは、運転速度の上限が時速260キロに規定され、
    減速走行区間もあるためだが、最高時速は、東北新幹線(宇都宮―盛岡間)で
    320キロ、山陽新幹線300キロ、東海道新幹線285キロなどとなっている。 東海道・
    山陽、東北のいずれも、開業当初は時速210キロだったが、その後の技術革新で
    スピードアップを実現してきた。

    nkx20150101ceaa.png

    北陸新幹線は、東海道より約50年後に開業したにも関わらず、時速260キロに
    留まっている。 その理由は、北陸新幹線が1970年に作られた全国新幹線鉄道
    整備法(全幹法)に基づく整備新幹線として建設され、上限速度が整備計画で規定
    されたため。 東北(盛岡―新青森間)、九州、今年3月開業の北海道(新青森―
    新函館北斗間)でも時速260キロで横並びになっている。

    国土交通省幹線鉄道課によると、整備新幹線が時速260キロとされたのは、全幹法
    制定当時の車両の加速性能やブレーキ性能、乗り心地、周辺への環境や騒音などを
    考慮したため。 線路設備も時速260キロ運転を前提に建設されている。

    この基準が40年以上見直されずに来たため、東海道・山陽などの新幹線がスピード
    アップする中、見劣りする形となっている。

    更に、北陸新幹線には、随所に速度制限区間も存在する。 JR東日本、西日本
    両社によると、最高速度の時速260キロで走行出来るのは、東京―金沢間
    約450キロ)の半分程度に過ぎない。

    このうち、東京―大宮間、大宮―高崎間は、旧国鉄が東北・上越新幹線を建設した際、
    騒音対策で沿線自治体などと交わした約束に基づき、それぞれ最高速度が時速
    110キロ、240キロに抑えられている。

    高崎駅近くの北陸・上越新幹線の分岐ポイントを通過する際には、同駅に停車
    しない最速型『かがやき』も減速しなければならない。 軽井沢駅近くの急カーブは、
    時速110キロの速度制限区間になっている。

    imgConstPH1.gif

    この他、碓氷峠トンネルや飯山トンネルなどでは1000メートル走る間に高低差が
    30メートルある急勾配区間があり、下り坂で車両ブレーキ装置への負荷を軽減する
    ため、時速210キロに制限されている。

    北陸新幹線の最高速度を向上させる場合は、線路設備や沿線の騒音対策などで
    設備投資が必要になる。 JR東西両社はいずれも、現在の運行ダイヤについて、
    『最高速度やブレーキ性能の車両条件、勾配や曲線などの線路条件などを考慮して
    所要時間を算出しており、現在設定している時分が最適』という見解だ。

    東京―富山・金沢間は、現状の所要時間で航空機に対する競争力がある点も、JR側の
    『現状維持』判断につながっているとみられる。 北陸の観光関係者からは、所要
    時間の短縮を求める声が出始めている。

    現在の北陸新幹線E7系・W7系車両について、JR東西両社は、時速275キロまで
    出せる性能があるとしている。

    【お勧めの一冊】


    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
    にほんブログ村

    このページのトップヘ