多言語翻訳 Samurai Global ~多言語のススメ~

世界各国のニュースを知る事により、多言語、多文化
共生社会を目指します。
日本ではなかなか伝えない世界各地の真実を伝えます。

世界80言語対応の『多言語翻訳 Samurai Global』を運営しています。 お見積もりはお気軽に『お問い合わせ』からお願い致します (^-^)b 『我孫子ゲストハウス』の運営も行っております。



    ブログランキングに参加していますので、クリックをお願いします!
    I’m participating in blog ranking, please click the following buttons!
    Je participe au classement des blogs, veuillez cliquer sur les boutons suivants !
    Ich nehme am Blog-Ranking teil. Bitte klicken Sie die folgenden Schaltflächen!
    Я участвую в рейтинге блогов, пожалуйста, нажмите на следующие кнопки!
    にほんブログ村 外国語ブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキング

    タグ:二月革命

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    1764年、エカテリーナ2世は、ベルリンで225点の絵画を買い付けた。
    オランダ、フランドル地方の画家の絵で、レンブラントの絵が多く含まれて
    いた。 この絵が運び込まれた冬宮の一部がエルミタージュ(隠れ家、草庵)と
    呼ばれるようになった。

    エカテリーナは、1764年から冬宮の隣に収集美術館を建設し始め、1975年に
    完成させた。 これが小エルミタージュと名付けられた。 1774年には、買い
    集めた絵の総枚数は、2080枚に達していたので、すぐに次の建設が始まった。

    2010229

    1987年には、河岸側に旧エルミタージュが建設された。 ここには、ルネッサンス
    期のイタリアの絵画が集められた。 レオナルド・ダ・ビンチの『聖母子像』は
    特に有名である。

    更に、エカテリーナは、1787年に旧エルミタージュの隣にエルミタージュ劇場を
    建設した。 設計者は、クヴァレンギである。 400人を収容する堂々たる劇場
    である。

    次のニコライ1世の時代、1839年に旧エルミタージュの内側に文字通り新しい
    美術館の建設が始められ、1952年に完成した。 レオ・フォン・クレンツェの
    設計した新エルミタージュである。 ここには、レンブラント・コレクション、
    ヴァン・ダイクやルーベンス等のオランダ・フランドル絵画もある。

    10025644

    新エルミタージュは1852年の完成と共に公開され、1866年には一層自由に見る事が
    出来るようになった。 冬宮は、二月革命後、臨時政府の建物となり、十月革命で
    革命派の兵士水兵に占拠された。 十月革命後、皇室所有の美術品は大貴族の
    宮殿から没収された美術品で更に膨大なものとなった。

    1922年エルミタージュは、冬宮の中にも拡張された。 今やエルミタージュは、
    市民に開放される美術館となったのである。 途中所蔵の絵画が西側に売り飛ば
    される時期もあったが、1946年、ついに冬宮全体がエルミタージュとなったので
    ある。 そして1948年、モスクワの資本家達が集めた現代西欧の絵画が運び
    込まれた。

    1311011

    旧冬宮の新しいスペースにモスクワの商人セルゲイ・シチューキンが集めた
    マチスの大作『踊る人』と『音楽』、それに青の時代のピカソの絵が展示された。
    シチューキンはフランスに亡命していたが、自分がソビエト政権に渡して来た
    コレクションについて、次のように語ったと記録されている。

    『私は自分のためではなく、それよりは自分の国のため、自分の国民のために
    収集したのである。 わが国に何があろうと、私のコレクションはあの地に残ら
    なければならない』

    【お勧めの一冊】


    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    日露戦争のおける敗北で、ロシアの専制権力の時代錯誤と無能ぶりが明らかになり、
    1905年、革命が起こった。 ニコライ2世は、10月詔書を出して、政治的自由を
    認め、国会の開設を約束した。 1906年に憲法が発布され、立憲専制体制とでも
    言うべき体制が始まった。 しかし、この体制は、うまく機能せず、ロシア帝国は
    生まれ変わることが出来なかった。

    1914年に始まった第一次世界大戦は、体制の解体を進め、ついに1917年3月、二月
    革命が起こって帝政は打倒された。 この革命は、ペテルブルグの労働者と兵士の
    革命であったが、別の面から見れば、モスクワのブルジョワジーがペテルブルグの
    皇帝権力を倒した革命であるとも言える。 革命で生まれた臨時政府のバック
    ボーンは、モスクワのブルジョワジーであった。 最初の臨時政府の商工相は、
    モスクワの綿企業主コノヴァーロフであり、彼は最初のケレンスキー内閣でも、
    副首相を務めた。

    img2230

    ロシアの民衆は、戦争に反対していたが、臨時政府は戦争を続けなければなら
    なかった。 対立の強まるところ、11月には、レーニン、トローツキーらのボ
    リシェビキが臨時政府を打倒し、ソヴィエト権力を誕生させた。 ペテルブルグで
    この革命が起こると、モスクワがその革命に反対の立場を取ったのは当然であった。
    十月革命反対派の牙城は、赤の広場から目と鼻の先のモスクワ市会だった。

    モスクワ軍管区司令官がクレムリンの十月革命派にクレムリンの明け渡しを求め、
    武力衝突の末、十月革命反対派の部隊と士官学校生がクレムリンを占領した。
    クレムリン、ホテル・メトロポーリ、モスクワ市会、軍管区司令部、ニキーツキエ
    門等を拠点として、十月革命反対の軍が中心部を制圧した。 11月の第一週が
    過ぎる頃、ペテルブルグから革命派の応援部隊が到着し、攻撃を加えた。 市会や
    ホテル・メトロポーリが砲撃された。

    29235656e35

    革命派が今度は最終通達を突き付け、クレムリンを明け渡さないと砲撃すると
    通告した。 クレムリン砲撃の噂は、首都でも問題となり、教育人民委員会
    ルナチャルスキーは、このような文化の破壊に耐えられないとして、人民委員会を
    辞任した。 実際には、ホテル・メトロポーリは損害が大きかったが、クレムリンは
    門の辺りに着弾し、聖堂に数発弾丸が当たった程度であった。

    革命反対派がクレムリンでの戦闘を回避して、11月15日中にクレムリンから立ち
    去ったのである。 これによって、十月革命はモスクワでも認知されるように
    なった。 ただちに赤の広場のクレムリンの壁の際にモスクワの武力衝突で死んだ
    革命派の遺体240体が埋葬された。

    【お勧めの一枚】


    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 外国語ブログ 通訳・翻訳(英語以外)へ
    にほんブログ村

    このページのトップヘ