多言語翻訳 Samurai Global ~多言語のススメ~

世界各国のニュースを知る事により、多言語、多文化
共生社会を目指します。
日本ではなかなか伝えない世界各地の真実を伝えます。

世界80言語対応の『多言語翻訳 Samurai Global』を運営しています。 お見積もりはお気軽に『お問い合わせ』からお願い致します (^-^)b 『我孫子ゲストハウス』の運営も行っております。



    ブログランキングに参加していますので、クリックをお願いします!
    I’m participating in blog ranking, please click the following buttons!
    Je participe au classement des blogs, veuillez cliquer sur les boutons suivants !
    Ich nehme am Blog-Ranking teil. Bitte klicken Sie die folgenden Schaltflächen!
    Я участвую в рейтинге блогов, пожалуйста, нажмите на следующие кнопки!
    にほんブログ村 外国語ブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキング

    タグ:中立性

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    本来、国民に対して公正中立な立場で正しい情報を伝えるのがマスメディアの
    本来あるべき姿なのだが、現在ではその機能を失い、特定集団に対して異常に
    偏った擁護、又はバッシングを公然と行っている。

    93662210707

    国境なき記者団による世界報道自由度ランキングでは、日本の2020年度の順位
    は66位であり、2016年度と2017年度には72位にまで沈んでいる。 日本の順位は、
    OECD(経済協力開発機構)加盟国中、ここ数年間は常に最下位グループに位置
    しており、偏向報道の危険性が指摘されている。

    日本の報道の自由度が低い原因としては、会員制で排他的な記者クラブの存在、
    広告収入に大きく依存している為スポンサーに不利な報道を避ける傾向、番組・
    記事制作者のモラルの低下が挙げられるが、特に、この数年間での偏向報道は
    目に余るものがあり、何でも言った者勝ちの「情報戦」が繰り広げられている。

    マスコミはその影響力の大きさからある程度の中立性を持つことが望まれるが、
    近年スポンサーにかなり配慮した報道姿勢や政治的な偏り、特定集団への過剰な
    擁護・バッシングが目立つようになって来た。 発言の一部削除や切り張り、
    情報の隠匿、過剰な誇張表現等による印象操作やプロパガンダはもう珍しい
    ことではなくなった。

    02971110

    ベラルーシ大統領選挙
    ベラルーシ大統領選挙が2020年8月9日に実施され、現職大統領のアレクサンドル・
    ルカシェンコ氏が8割を超える票を得て圧勝した。 今回の大統領選挙には、
    ルカシェンコ氏を含め5人の候補者が立候補したが、ベラルーシ中央選挙管理
    委員会が発表した暫定結果によると、ルカシェンコ氏の得票率は80.08%で、
    主要な対抗馬のスベトラーナ・チハノフスカヤ氏は10.09%、その他の候補者は
    1%台に留まった。 投票率は84.17%だった。

    その後、この選挙を無効として、首都ミンスク市を中心に市民によるデモが度々
    起こったが、その際にも日本のメディアは、ルカシェンコ大統領を「ヨーロッパ
    最後の独裁者」と名指し批判し、決して擁護しようとはしなかった。 但し、
    実際のベラルーシで行われているデモでは、約4割程度がルカシェンコ大統領を
    支持してデモを行っており、現ベラルーシ国旗を掲げるグループがルカシェンコ
    大統領の再選を支持、反ルカシェンコ大統領派のグループは、ベラルーシにソビエト
    政府が成立する以前の白赤白のベラルーシ人民共和国の国旗を掲げてデモを行った。
    どちらのグループがルカシェンコ大統領を支持しているのか否かは、この旗を見て
    容易に区別が付く。

    【ミンスクでのデモ】


    アメリカ大統領選挙
    2020年のアメリカ合衆国大統領選挙では、立候補者は35組いるが、2大政党以外の
    候補者で全州で立候補出来た者はリバタリアン党のジョー・ジョーゲンセンのみ
    である。 第三勢力では、2016年のゲーリー・E・ジョンソンに引き続いて、
    リバタリアン党が唯一全州で立候補した。 他に第三勢力から、ほぼ全国規模で
    立候補した大統領候補は、アメリカ緑の党のハウィー・ホーキンズ(46州+
    ワシントンD.C.)、社会主義解放党のグロリア・ラ・リヴァ(31州+ワシントン
    D.C.)、アメリカ連帯党のブライアン・T・キャロル(34州)、同盟党の
    ロッキー・デ・ラ・フエンテ(27州)、となっている。

    これらの候補は過半数の大統領選挙人を擁立しており、大統領に当選する可能性が
    あるのは、全州立候補のジョー・ジョーゲンセン、ほぼ全国規模のハウィー・
    ホーキンズら4名、それに2大政党の候補者(共和党のドナルド・トランプと
    民主党のジョー・バイデン)を含めた7名ということになるが、1州のみで立候補した
    候補者は16組を占める。

    2020年11月3日の投票開始当初こそトランプ氏とバイデン氏の接戦が報道されたが、
    時短が経過するに連れて、あからさまなバイデン氏支持の報道ばかりが伝えられる
    ようになり、トランプ大統領の敗北まで伝えられたが、実際のところは、各地で
    バイデン氏の投票が無効化されており、投票開始から2週間が経過した11月16日
    現在、まだ新しい大統領は決まってはいない。

    【トランプ大統領支持派によるデモ】
    0859238088
    3655085391
    5621255053
    15406288176
    715434134549
    87291433411309
    15112020FF800
    yu8
    20201114001581

    【対策】
    このような偏向報道に振り回されないためには、物事に対する知識や理解度を
    高める必要性がある。 大手メディアが言ってるから安心だではなく、自分で
    考えて自分なりの意見を持つことが重要となる。 2000年以降は、急速な
    インターネットの普及により、個人でも海外の情報を気軽に入手出来るように
    なったが、それらの情報の中には、上記で述べた偏向報道が普通に紛れ込んで
    いるため、その全てが情報が正しいとは限らないのである。

    >>トップページに戻る

    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ブログネタ
    話題のニュース に参加中!

    自民党政権に戻ってから、どうも中央メディアがおかしい。 本来、中立で
    客観性を持たなければならない筈の報道が歪んでいる。 余りにも偏った報道や、
    間違い、ウソを中央メディアが意図的に報道しているが、公共性のない民間の
    新聞社や雑誌社がそれをやるのは、仕方がないとして、少なくとも国営放送と
    されているNHKがかなりおかしい。 それでいて、『受信料』という名の
    みかじめ料を国民から堂々とむしり取っているのだから、始末に負えない。

    a665995f

    NHKは、既に、公共放送としての機能を完全に失っており、一部の政治家や、
    某電力会社との癒着が取りた出されて久しいが、国民からの声には一切耳を
    傾けず、今でも横暴な神様商売を続けている。 民放であれば、とうの昔に、
    潰れていてもおかしくはないレベルなのだが、日本の家庭にテレビがある限り、
    NHKは潰れそうもない。 日本各地では、様々な抗議の声が上がっているが、
    そのような不都合な事実は、全て無視されている。 NHKは、国営公共放送を
    名乗ってはいるものの、実際は、スポンサーを取って運営をしているため、
    完全な国営放送ではない。

    NHKに中立性がないのは、地方の情報や、政治、原発、被災地の情報が
    まともに首都圏に入って来ていない事でも一目瞭然。 その逆もしかりで、
    首都圏でのブラック企業の横暴ぶりや、失業、自殺他の情報は、地方へは全く
    報じられていない。 よって、国民が得られる情報は、この人個人の趣向に
    よって、大きく左右される事となり、情報のブロック化が極度に進んでいるため、
    知っている情報は、キチガイのように知っているが、知らない情報は、一切何も
    知らないという情報の断絶化が激しい。



    ブロック化したそれぞれの集団間でのコミュニケーションが完全に断絶して
    いるため、同じような趣向の人間ばかりが集まり、意見の合わない人間を
    完全に排除しているため、例え、間違った情報であろうが、誰もその間違いを
    指摘せず、あらぬ方向へ進んでしまった際には、まるで始末に負えない。
    このような事は、メディアによる、正確な情報提供がなされていないために
    起きる現象であり、情報砂漠の中で、国民が右往左往しているため、一致団結して、
    社会問題を解決するなどという方向には、間違っても至らない。 これでは、
    政治家達の思う壺。 よって、自分が興味がない事柄にも関心を持つ事が
    このような情報断絶社会を打破する上で重要となって来る。

    jyusinn

    仮にも、国営放送を名乗りながら、全く中立性がないのは、報道に対する
    信念がない証拠であり、権力者や政治家程度に平気で屈する程度の国営放送
    は要らない。 早々に民放化するなり、WOWWOWのように、スクランブル
    放送にして、見たい人だけ見られるシステムを早急に導入すべき。 NHKを
    見ていると、日本のメディアが死に絶えてしまった事が良く分かる。 この
    ようなマスゴミに洗脳されないためには、テレビはこれからも見ないように
    した方が健康にも良さそうだ。

    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ

    にほんブログ村

    このページのトップヘ