2016年6月20日、ドイツ連邦共和国の首都がそれまでのボンからベルリンへ
移転してから25年が経過した。 第2次世界大戦後、ドイツは東西に分断され、
西側はドイツ連邦共和国、東側はドイツ民主共和国となった。

東西分断前の首都であるベルリンは、旧ソ連の統治下である旧東ドイツ領内
にあり、飛び地である西ベルリンに西ドイツの首都を置くことは到底不可能
だった。 そのため、西ドイツは議論を重ね、1949年5月10日の議会代表会議に
おいて、首都機能を暫定的にボンに置くことを決めた。

g_panf_p0302

それから約41年の長い年月を経て、1990年にドイツは再統一を果たした。
そして、今からちょうど25年前の今日1991年6月20日に、ボンの連邦議会に
おいて、ベルリンにドイツ連邦共和国の連邦政府を置き、再び首都とする
ことを、338対320の18票差で決議した。

1994年には、『ドイツ統一の完成のための1991年6月20日の連邦議会決議の
実施に関する法律』(ベルリン・ボン法)が制定され、多くの省庁が
ベルリンへと移転した。

3331676

最も印象的だったのは連邦議会の移転で、ベルリンの国会議事堂の大改修
工事を終えて、ベルリンへ移転したのは、首都決定から8年後の1999年の
ことであった。

ベルリン・ボン法には、長らく暫定首都を務めたボンには、適切な補償が
行われる旨が明記されており、ボンはドイツで唯一の『Bundesstadt(連邦市)』
と定められた。 首都がベルリンに戻された現在でも、ボンには連邦国防省、
連邦教育・研究省など6つの省が置かれている。

【首都機能移転の経緯】
1990年 東西ドイツの統一
1991年 連邦議会ベルリン移転決議
1994年 ベルリン・ボン法の制定(首都機能移転の基本法)
1999年 ベルリン移転の実施(9月1日)

【お勧めの一冊】


>>トップページに戻る



クリックをお願いします☆
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
にほんブログ村