ベルギーの 人口は、約1,000万人となっており、その95%が都市に住んでいる。 この
割合は、ヨーロッパ最高となっている。 この国の最も人口の集中している都市は、
ブリュッセルとアントワープで、その他の都市では、シャルルロアや、リエージュのような
都市の中心か、、または、ゲントやブルージュのような歴史的な都市に住んでいる。

cibebru

【ブリュッセル】

ブリュッセルの人口は、その郊外も合わせると、110万人となっており、面積の上では、
ブラバンド州の半分近くを占めている。 この都市は、センヌ河畔にあって、ずっと以前
からフラマン文化とワロン文化の接合点であった。 現代ブリュッセルは、国際的な産業と
政治の中心となっている。 市民の3人に1人はベルギー国籍を持っていない。 この
街では、オランダ語とフランス語が公式言語とされており、住民の大部分はフランス語を
話すことが出来る。 また、英語やドイツ語、その他の言語も日常的に極普通に使われて
いる。

1830年以来、ブリュッセルは、ベルギーの首都ととして、商業、工業、そして、文化の
中心であった。 住民の多くは、この都市にある政府機関や国際機関の職員となって
いる。 ブリュッセルの主要な産物としては、繊維製品、薬品、電気機器、機会、ビール
等がある。

groenplaats

【アントワープ】
人口50万人のアントワープは、ヨーロッパでも最も船舶の出入りの多い港で、スヘルデ川
沿いに広がっている。 15世紀と16世紀には、この都市は、商業の中心として繁栄し、
商人、芸術家、職人が多数住み着いた。 現代でも、この都市の主要な収入源は貿易
だが、精油工業、薬品工業、冶金業、食品加工業、電子工業等も盛んになっている、
ダイヤモンド産業は、この都市の経済の重要な要素で、ダイヤモンド研磨業は、何世紀も
前から、世界随一と言われている。

charleroi

【シャルルロア】
シャルルロアは、人口25万人以上を擁する都市で、サンブル川の肥沃な農業地帯の
ただ中にある。 付近に石炭が多量に埋蔵されているため、この都市の工業は19世紀
に入って繁栄し、ワロン地域の大きな部分に富と仕事をもたらした。 この都市の運河沿い
には、かつて商業活動が活発に行われた倉庫が立ち並んでいる。 冶金業関係の
鋳造所や工場の多くは、時代遅れとなり、今では、ハイテク産業の町となっている。

810194632

【ゲント】
ゲントは、人口23万5,000人の古い大学町で、東フラマン州の州都となっている。 
ライエ川とスヘルデ川の合流地点に位置している数十の島々の上に建設されたため、
ベルギー第二の港湾都市となっている。 1886年には西スヘルデ運河に直接連絡する
運河が完成した。 何世紀も前からゲントは、ベルギーの繊維産業の中心となっている。
最近では、鉄鋼の生産と草花の栽培も地元の経済に大きな意味を持つようになった。
第一次世界大戦と第二次世界大戦では、ドイツ軍に占領されたが、貴重な建物は破壊を
免れた。 9世紀に建てたれた城郭と16世紀に建てられた市庁舎は、今でも健在である。

img000

【リエージュ】
人口21万5,000人のリエージュは、ミューズ川の両岸にまたがっている。 遠い昔から、
ワロン地域圏の行政と商業の中心地で、ひっそりした感じの中庭や狭い裏通り、急な
坂道が多い。 1460年代にリエージュは、ここの市民に侮辱されたと考えたシャルル
豪胆公によって、徹底的に破壊された。 そのため、現在残る建築物は、16世紀以降に
建てられたものが多い。 リエージュは、付近に大量の鉱物が産出するため、19世紀から
20世紀に掛けて、武器とガラス器の生産が盛んに行われるようになった。 2度の大戦
では、ドイツ軍に樹凜され、工場の一部は破壊された。 戦後、リエージュは、ベルギーの
文化の中心地のひとつとなり、喫茶店、キャバレー、コンサートホールやバレエの劇場が
多数ある。

br995

【ブルージュ】
西フラマン州の州都であるブルージュは、7世紀に建設され、人口12万人、13世紀から
15世紀に掛けて、ハンザ同盟の加盟都市として繁栄した。 この町と北海に面した
ゼーブルッヘとは、運河で結ばれている。 市内の運河には数多くの橋が掛かり、運河
沿いに13世紀以来の家屋が立ち並んでいる。 ゴシック様式の寺院、大きな広場、
昔ながらの商業建築物等が交易の中心地だった頃の歴史を物語っている。

>>トップページに戻る



クリックをお願いします☆
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
にほんブログ村