スイスは、ヨーロッパ大陸の中心に位置するため、大陸内の各地を結ぶ
交差点になっている。 その結果、これまで多くの民族がこの国を訪れたり、
定住地にしたり、征服して来た。 この地域で35万年前の遺跡が発見
されていることから、その時期に既に人が住んでいたことが証明される。

それから何千年か経つと、この辺りは巨大な氷河に覆われ、植物が全滅する。
時折氷河が部分的に後退することがあり、ジュラ山脈とミッテルランドの
地帯を狩猟民族が移り住んでいた。

countries

紀元前13世紀には、氷河はほとんど解け、人が定住し始めた。 チューリヒ湖や
その他の湖の岸辺に人々は小さな村をつくって住んだ。 家族で畑を耕し、
家畜を育て、野性の動物を狩り、川や湖で魚を採って生活をしていた。
やがて、石の斧などの武器や、銅や錫を細工した装身具も作るようになる。

紀元前500年頃には、この地域にケルト文明が定着する。 その中心は、
ヌーシャテル湖周辺のラ・テーヌという土地であった。 ヘルベチア族と
呼ばれたケルト系の定住者たちは、かなり発達した形態の宗教を持ち、
複雑な習慣に従い、手の込んだ金属の工芸品を作っていた。 この宗教は、
ヘルベチア教と呼ばれるようになり、それを通じて、ケルト文明は
ヨーロッパの多くの土地に広がって行く。

ケルト民族がスイス地域の西部と中央部を支配するようになると、東部
山地にラエチア族が定住する。 戦いを好む強力なこの部族は、他の文明
とは接触しなかった。

【お勧めの一品】


お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

>>トップページに戻る



クリックをお願いします☆
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
にほんブログ村