ブログネタ
2016年お正月 に参加中!

年の暮れと始まりは、毎年、川崎大師から。 日本三大厄除大師として有名な
川崎大師は、日本で3番目に参拝客が多い場所としても有名なのだが、去年から、
何故か参拝客が激減りしており、二年参りは、例年の行列に比べると、かなり
少なくなっている。 川崎大師へは、京急大師線の川崎大師駅が最寄り駅。
  
【平間寺 川崎大師】
IMG_2999
IMG_2988
IMG_3003
IMG_3012
IMG_2992
IMG_2984

川崎大師の参道へと続く道は、一昨年までは、この境内までたどり着くまでに、
概ね、1時間半程度の時間を要していたものの、今年は、40分程度に大幅に短縮
されました♪ 逆に、通行規制が去年度よりも厳しくなっており、抜け道を知らない
人の場合は、そのまま諦めて帰るしかありません。



【川崎大師 仲見世の屋台】
IMG_2980
IMG_2971
IMG_2969
IMG_2968
IMG_3032
IMG_3089

川崎大師のおみくじは、情け容赦なく『凶』が出ることで有名で、3年前までは、
巫女姿のアルバイトが、このおみくじの紙を渡してくれたのだが、最近は、
経費削減のためなのか、全て人力のセルフサービスに切り替わっている。

厄除け大師として有名な川崎大師は、弘法大師が開山した、日本でも指折りの
厄除け神社となっている。

【川崎大師のおみくじ】
IMG_3027
IMG_3030
IMG_3036
IMG_3045
IMG_3043
IMG_3017

境内にある幸福の小槌で新しい木槌を手に入れ、昨年の物を返します。 毎年、
新年の占いでは、かなり良い事を言われるものの、運勢だけ良くても、景気が
これでは、どうにもならないでしょう。 幸福の小槌に引き続き、今年は、初めて
境内に登場した、完全機械化されている手相占いにも挑戦してみたが、こちらも、
非常に良い事を言われた。

川崎大師の仲見世にある、ちりめん屋。 七福神と招き猫が、何とも言えぬ表情で、
思わずほっこり。

【仲見世のちりめん屋】
IMG_3063
IMG_3065
IMG_3069
IMG_3075
IMG_3079
IMG_3070

日本社会がいつまで経っても、ましにならないのは、マイナスな事柄に対して、
マイナスにしか反応しないためで、そのマイナス面をブラスへと変えれば、社会は
良くなるという考え方が日本にはないため、そうなるのでしょう。 このような
考え方では、民主主義は成り立たないため、日本の学生には、是非とも、英語圏
以外への留学をオススメ致します。

【トントコ飴屋】
IMG_3084
IMG_3087
IMG_3057
IMG_3086
IMG_3090
IMG_3091

川崎大師の名物は、たん切り飴、のど飴、ボケ封じ飴等の飴なのだが、作り
たての飴は、かなり柔らかく、時間の経過と共に、固くなるのが、ここへ来ると
良く分かります。 通称、『トントコ飴』は、ヨーグルト味とメロン味が、一番の
オススメです♪

【普段の川崎駅前】


【お勧めの一品】


>>トップページに戻る



クリックをお願いします☆
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
にほんブログ村