ペテルブルグにある中心的な建物と言えば、海軍省を挙げることが出来るが、
その金色の尖塔は、今日のペテルブルグの目抜き通り、ネフスキー大通り、
ゴローホヴァヤ通り、ヴェズネセンスキー大通りから見える。 つまり、海軍本部の
建物から放射線状に3本の大通りが三方に延びているのである。

海軍本部は、1704年に海軍造船所として造られた。 造船所は、1844年に閉鎖
されるまで、バルト海艦隊のために256隻の軍艦を建造した。 この造船所の
背後に海軍本部の建物が出来た。 1802年に海軍本部は海軍省となり、これを
機会に建築家ザハーロフの設計で改築が進められ、金色の尖塔を持つ建物が
1923年に完成した。 海軍省の建物は、幅406mもある巨大なものであり、ロシア
帝国にとっての海軍の特別な重要性を表している。 金色の尖塔は、ペテルブルグの
都市のシンボルとなった。 海軍省の前の庭園は、アレクサンドル庭園と名付け
られている。

9081270

海軍省の東隣に、ヴァシリエフスキー島への橋に通じる通りを挟んでそびえるのが、
冬宮、現在のエルミタージュである。 薄緑色の美しい宮殿は、皇帝の宮殿である。
現在のものは、最初から数えて5番目の冬宮である。 冬宮は、広い広場に面して
正面玄関があり、2階部分が皇帝一家の居住部分となっていた。 玄関の上には、
白の間があり、そのバルコニーから、皇帝が広場に集まる臣民に挨拶したのである。

26051420

冬宮前は、ペテルブルグ最大の広場となっており、広場の反対側は、弓なりに
連なる建物であり、その中央部分にアーチがある。 アーチの上には、勝利の女神の
女神ニケーの馬車が置かれている。 アーチの右側が本来の参謀本部で、現在も
レニングラード軍管区令部がある。 アーチの左側は、大蔵省と外務省である。

【お勧めの一冊】


>>トップページに戻る



クリックをお願いします☆
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
にほんブログ村