多言語翻訳 Samurai Global ~多言語のススメ~

世界各国のニュースを知る事により、多言語、多文化
共生社会を目指します。
日本ではなかなか伝えない世界各地の真実を伝えます。

世界80言語対応の『多言語翻訳 Samurai Global』を運営しています。 お見積もりはお気軽に『お問い合わせ』からお願い致します (^-^)b 『我孫子ゲストハウス』の運営も行っております。



    ブログランキングに参加していますので、クリックをお願いします!
    I’m participating in blog ranking, please click the following buttons!
    Je participe au classement des blogs, veuillez cliquer sur les boutons suivants !
    Ich nehme am Blog-Ranking teil. Bitte klicken Sie die folgenden Schaltflächen!
    Я участвую в рейтинге блогов, пожалуйста, нажмите на следующие кнопки!
    にほんブログ村 外国語ブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキング

    カテゴリ:東ヨーロッパ > ポーランド・チェコ・スロバキア

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    14世紀の終わりに、司祭ヤン・フスに率いられたボヘミアの宗教指導者グループが、
    カトリック教会の権力と富に抗議した。 この活動が広まるのを恐れた教会の
    指導者たちは、フスを捕らえ、1415年に処刑した。

    彼の死は、ボヘミアに宗教的な内戦を引き起こし、フス派と呼ばれたフスの信者が、
    スロバキアにまで入り込んで来た。 15世紀後半に、チェコの貴族ヤン・ジスカは
    西スロバキアに侵入し、フス派の教義を伝えた。

    16世紀はじめのドイツでも、フスの思想はローマ教会のあり方に抗議する考え方を
    目覚めさせ、マルティン・ルターがカトリック教会から離脱して、ルーテル派教会を
    確立した。 プロテスタントとして知られるルーテル派は、スロバキアの貴族や
    都市部の人たちを改宗させた。 彼らの多くは、ハンガリーやドイツ人であった。
    しかし、地方に住むほとんどのスロバキア人は、伝統的な宗教ローマ・カトリックの
    信仰を守った。

    luther500th

    ちょうどその頃、新たな脅威がハンガリーや中央ヨーロッパ全体を襲っていた。
    オスマン・トルコの軍隊が取るこの基地から出発して、ドナウ川流域を進軍し、
    ハンガリーの首府であるブダ目指して侵入して来た。 1526年、ハンガリー国王
    ラヨシュ2世は、ハンガリーの南の町、モハチでトルコ軍と戦った。 トルコ軍は、
    ハンガリー軍を破り、ラヨシュは戦場から脱出の途中に戦死した。

    ラヨシュの死で、トルコ軍はブダを征服し、ドナウ川の北までを占拠した。
    東ハンガリー地方のトランシルバニアは、ハンガリーから独立した。 トルコの
    侵略から守るために、西ハンガリーの人たちは、オーストリア皇帝
    フェルディナントを国王に迎えた。 結果、強大なハプスブルグ王朝の一員である
    フェルディナントは、ハプスブルグの支配をスロバキアやボヘミア王国へ広げた。

    1535年にハンガリー議会は、トルコ軍からの侵入に備えて、ブダから
    ブラチスラバへと移った。 多数のハンガリー貴族もまた、安全と独利のために、
    更にトルコのスルタンから課せられる重税を逃れるために、ドナウ川の対岸へ
    移り住んだ。 彼らは、トルコの支配から逃れたが、スロバキア人の多くは、
    奴隷として拘束され、ハンガリー人の領地に残った。

    【お勧めの一冊】



    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    1980年、食料と消費物資と電力の不足が深刻になった。 この年の夏、
    グダニスクのレーニン造船所の労働者たちは、講義のストライキを起こした。
    他の都市の労働者たちもそれに習い、3週間続いたストライキで国家機能は
    麻痺した。 政府は賃金の値上げや、労働組合を結成する権利などの要求に
    同意した。 その結果、全国的な労働組合である『連帯』が創設され、造船所の
    電気技師で、ストライキの組織者でもあったレフ・ワレサが議長となった。

    znaczekwalesa

    労働者たちの獲得した各種の権利は、政府への圧力となり、政府は他の面でも
    改革を迫られた。 ギエレクは政治犯を釈放し、新聞や放送に対する統制を
    緩和した。 しかし、ソビエトとポーランドの共産主義指導者たちは、これらの
    変化に抵抗し、国民は、ソ連の軍事と政治、両面に渡る介入を懸念しはじめた。
    1981年、ギエレクは辞任し、厳格な共産主義者ヴォイチェフ・ヤルゼルスキが
    第一書記長に就任した。

    ヤルゼルスキは『連帯』を非合法化し、ワレサを逮捕した。 しかし、反政府
    デモは、尚も続き、ワレサは、1983年に釈放されて、再び『連帯』の指導者に
    返り咲いた。 ポーランドの労働運動は、カトリック教会に支持されていた。
    教会のトップに立つ教皇ヨハネ・パウロ2世は、ポーランド人で、ポーランド
    政府にさまざまな改革を実行するように呼び掛けていた。

    【お勧めの一冊】


    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    1740年にマリア・テレジアが帝位を継ぐと、継承権を理由にプロイセンの
    フリードリヒ大王は、ボヘミア王国の伝統的領土のひとつシュレジアを奪った。
    ハプスブルグ政府は、国力の増強と近代化に力を入れはじめた。 中央主権化が
    進み、チェコ人もオーストリアの近代化政策の恩恵を受けるようになった。

    マリア・テレジアの自由な治世に、教育界のカトリック支配は弱まり、チェコ人の
    文化は息を吹き返しはじめた。 ボヘミアに住む貴族たちは織物、手工芸、ガラス、
    鉱業などの新しい企業に進出するようになった。

    ボヘミア、モラビア、オーストリアは互いに交易を進め、関税同盟を結んで
    経済力を高め、ボヘミアとモラビア地域は、ハプスブルグ帝国の中でも最も
    進んだ工業地域となった。

    a40ak2

    1780年にマリア・テレジアを継いだヨーゼフ2世は、改革を更に推し進めた。
    ボヘミアのプロテスタントを除いた他の信仰の自由を認め、法を改定して、
    チェコ人がチェコ語の新聞を発行することを許した。 更に農奴を解放した。
    15世紀末以来、はじめてチェコの農奴を解放した。 15世紀末以来はじめて、
    チェコの農民は農地と故郷を離れる自由を認められた。

    ボヘミアとモラビアの都市は、急速に発展して、新しく建設された工場での
    仕事が、土地を離れた農民を引き付けた。 1790年代のフランス革命の嵐は、
    フランス王朝を崩壊させた。 革命の指導者たちは、選挙による国会が立憲法を
    握る、共和政府樹立を要求した。 彼らは貴族の財産と教会権力の廃止も主張した。
    ハプスブルグ家をはじめとするヨーロッパの支配者たちは、革命が地震の権力失墜に
    及ぶことを恐れた。

    革命から間もなく、フランスの将軍ナポレオンは、ドイツとオーストリアに
    侵攻した。  彼は、モラビアの南にあるアウステルリッツ(チェコ名スラヴコフ)
    の戦いでハプスブルグ軍を破った。 ハプスブルグが継いでいた神聖ローマ帝国は
    1806年に崩壊し、オーストリア帝国の名だけが残った。 オーストリア、ボヘミア、
    モラビア、ハンガリー、ポーランドとイタリアの一部がハプスブルグ領地に留まった。

    【お勧めの一冊】



    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    9世紀の終わりに、中央アジアからマジャール人が、大挙してヨーロッパに侵入
    して来た。 マジャール人は、906年にブラチスラバでスラブ人を破り、
    大モラビア帝国を滅亡された。 戦いの後、現代のハンガリー人の先祖である
    マジャール人は、スロバキアの都市や街を占領した。 一方、ボヘミアと
    モラビアは、ドイツの諸侯と同盟を結んだ。

    スロバキアの支配者となったハンガリー人は、村や都市を占領し、南の平原の
    彼方から指令を発して支配した。 スロバキアは今や、ハンガリー王国に属し、
    スロバキアの鉱山収入の権利はハンガリーに奪われた。

    大部分のスロバキア人は、法的に自由のない労働者、すなわち、農奴となった。
    マジャール王は、スロバキア人の奴隷を所有財産とみなし、貿易と鉱業で王や
    貴族は富を蓄えた。

    JT082

    1217年に、ハンガリー人支配者は、ブラチスラバをハンガリー王家から独立した
    都市として認める勅令を出した。 ドナウ川の通交税でブラチスラバは潤い、最も
    豊かな商業の中心地となった。 しかし、1241年にドナウ川流域は、東アジアから
    来たモンゴル遊牧民族の残忍な侵入に悩まされた。 モンゴル人は、中央
    ヨーロッパの街を焼き払い、略奪の限りをつくし、翌年撤退した。

    モンゴル人侵略の後、ハンガリー人は東から最侵入を防ぐ決心をした。 多くの
    地主は、中央スロバキアの川に沿った平野に要塞を建設した。 東スロバキアの
    人口のまばらな平野の守りを固めるため、ハンガリー王は、北ドイツから
    サクソン人を招いて、この地方に新しく建設した街に定住するよう求めた。
    国王は、コシツェに王発令の営業許可を与えた。 同時に24の新しい街と
    鉱山の街にも認可を授けた。 この許可のお陰で、鉱業と手工業から利益を上げる
    商人や、手工業者、貿易商などの豊かな階層の人たちが生まれた。

    a677af24

    ドナウ川沿いの交易は、スロバキアにも、中央ヨーロッパ諸国にも大きな
    利益をもたらした。 ボヘミア王国オタカール2世は、兵力をスロバキアに進め、
    領土を地中海の内科医であるアドリア海まで広げた。 しかし、1278年、
    オタカールは、隣国オーストリア公国の統治者であるハプスブルグ家の
    ルドルフと戦って死んだ。 戦いの後、ハンガリーは、ブラチスラバと
    西スロバキアの支配権を取り戻した。

    【お勧めの一冊】


    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    1939年9月1日、ドイツ軍は、ポーランドへの大規模な侵攻を開始し、同時に
    ソビエト軍も東から攻撃を始めた。 2日後には、、イギリスとフランスは、
    ドイツに宣戦を布告したが、ドイツ軍どソビエト軍は、ポーランド国土を蹂躙し、
    国土を再び分割した。 ポーランドの指導者たちは、イギリスに逃れて亡命政府を
    つくった。

    ドイツ軍の爆撃と戦闘によって、グダニスク、ワルシャワ、その他の工業都市は
    破壊された。 ナチスはポーランド国内に、アウシュヴィッツ
    (オシヴィエンツィム)など、いくつもの強制収容所をつくり、何百万人もの
    ユダヤ人や政治的因人を虐殺した。 戦争中に殺されたポーランド系のユダヤ人は、
    300万人以上に上っている。

    84e9234f

    1941年、ヒットラーがソビエトと戦争を始めると、ドイツ軍はポーランド全土を
    占領した。 しかし、1944年には、ソビエト軍は間もなくポーランド全土を
    占領し、更に進んでドイツの首都ベルリンを陥落させた結果、ナチス政府は、
    1945年5月についに降伏した。

    戦争中、アメリカとイギリス両国は、ポーランド臨時政府の閣僚たちをポーランドの
    公的指導者として承認した。 しかし、戦争が終わると、ポーランド共産党の
    支配する人民解放委員会は、臨時政府の帰国に反対した。 共産党員たちは、
    ポーランドを占領していたソビエト軍の支援を受けて、政府の重要なポストを
    独占した。 臨時政府の閣僚たちは、祖国に帰れなくなった。

    【お勧めの一冊】


    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    1945年、ソビエト、イギリス、アメリカの3国は、ポーランドの新しい国境線に
    ついて合意した。 ソビエトは、ポーランドの東部地域で18万1,300平方キロ
    メートルの土地を併合し、ドイツの領土だった10万3,600平方キロメートルの土地が
    ポーランドに加えられた。 国境線の変更によって、800万人ものドイツ人が
    ポーランド北部と西武から立ち退いて行った。

    c98b9e92-s

    ポーランドの共産主義者達は、ソビエト連邦の共産党をモデルに、ポーランド共産党
    (統一労働党)を組織した。 この党は、労働組合を創設し、各都市と各州に行政
    委員会を置いた。 1947年、共産党は、選挙干渉を行って、ポーランド国内で
    共産主義者が多数を占めるようにした。 共産主義の指導者達はその後、自分達の
    国名をポーランド人民共和国と改めた。

    ポーランド政府はやがて、全ての民間企業を国営化した。 物価も労働賃金も政府の
    企画担当者が設定した。 農民達は、強制的に集団農場に加盟させられ、集団農場
    では種まきも収穫も農産物の販売も全て国家の管理の下に置かれた。 政府は、
    教会の土地を接収し、政権を批判する人々を逮捕し、いくつかあった反対党を
    共産主義者の管理の下に再編成させた。

    ポーランドは、ヨーロッパ中部に形成された共産主義国家ブロックの一員となった。
    このブロック内では、貿易も産業もソビエト経済と密接に繋がっていた。 ポーランド
    政府は、新しい工場を次々に建設したが、これは大型機械、その他の工業製品を
    ソビエトへ輸出するためだった。 ポーランドの共産主義者の中でも、ソビエトの
    影響に反抗する者は、その地位を失って行った。 1948年、ポーランドの共産主義
    指導者であるヴァワディスワフ・ゴムウカは、ソビエトの政策に異議を唱えたため、
    投獄された。

    それでも、ポーランドの学生、芸術家、労働者は、政府に対して抵抗し、1956年、
    反政府暴動がポズナニに発生した。 このため、ポーランド政府はゴムウカを
    釈放した。 ゴムウカは、ポーランド共産党第一書記(党首)に就任した。

    1cd104b0-s

    ゴムウカは、投獄されていたカトリックの聖職者達を釈放し、集団農場の大部分を
    個人農民に返還した上、西ヨーロッパ諸国との接触を強めた。 しかし、
    1960年代を通じてゴムウカは、ソビエト指導部の設定した政策の大部分に追随した。
    国内では、共産主義への反抗がなおも続き、1970年に経済状態の悪化を巡って、
    広範な暴動が頻発したため、ゴムウカは退陣した。

    【お勧めの一冊】


    >>トップページに戻る

     

    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    宗教や権力の対立に明け暮れて、ボヘミアの国力が衰弱していた時期、中央
    ヨーロッパは外国からの侵略の脅威にさらされていた。 オスマン・トルコが、
    1500年代はじめに小アジア(現在のトルコ)からヨーロッパに侵入して来た。

    ハンガリーとボヘミア王国を兼ねたラヨシュは、1526年にトルコ戦で死んだ。
    領主、聖職者、商工業者で構成されたボヘミア議会は、トルコからの侵略に備えて、
    ラヨシュと婚姻関係にある強力なハプスブルグ家のフェルディナンドをボヘミア
    国王として承認した。 これが、ハプスブルグのボヘミア王国支配の始まりである。

    その頃、宗教上の対立がドイツのウィッテンベルグで始まっていた。 マルティン・
    ルターがローマ・カトリック教会の腐敗に抗議し、教会は、彼を追放した。
    ボヘミアのチェコ人、ドイツ人もルターの改革に賛成したが、カトリックに忠実な
    フェルディナンドは宗教改革に反対し、1547年にチェコ人のプロテスタント反乱を
    鎮圧した。 ハプスブルグのボヘミア王国支配は、20世紀まで続いた。

    cd2b5a70

    【ハプスブルグの政治と三十年戦争】
    神聖ローマ帝国を継承するハプスブルグ家は、帝国の首都オーストリアのウィーン
    からボヘミア王国を支配した。 ボヘミア領は、豊かな土地と天然資源を持って
    いたので、ハプスブルグ領地の中で、最も価値の高い地方と見なされていた。
    ボヘミア領に居るドイツ系のカトリック教徒は、ハプスブルグに忠実であったが、
    領主、聖職者、都市の商工業者で構成されたボヘミア議会は、ハプスブルグ統治に
    反対した。

    ハプスブルグ家は、プロテスタントに信仰の自由を認めたが、カトリックと
    プロテスタントの対立はおさまらなかった。 カトリックの戒律を厳しく守る
    フェルディナンド2世が、1617年にハプスブルグ王家を継いだ。
    フェルディナンドは、プロテスタントを領地から一掃しようと決心した。

    2ac25138c

    1618年、それに講義してチェコ人貴族の一段が、フェルディナンド2世の3人の国王
    参議官をプラハ城の窓から突き落とした。 参議官たちは、命拾いしたが、
    チェコ人の反乱が始まった。 議会は、国内からプロテスタントの国王を選び、
    ハプスブルグに対抗する援軍をプロテスタント諸国に要請した。

    しかし、1620年11月、ハプスブルグ軍は、ビラー・ホラ(白い山の意味)の決戦で
    チェコ軍を破った。 決戦の後、ほとんどのチェコ人反乱貴族は、ボヘミアから
    追放された。 ビラー・ホラの決戦の後、ヨーロッパのカトリックと
    プロテスタントの国々の間で三十年戦争が始まった。 ハプスブルグ軍に対抗して、
    ドイツ、デンマーク、スウェーデンからプロテスタント軍がボヘミアに侵入した。
    相次ぐ戦争で飢餓が襲い、ボヘミアの都市、街、農村は根こそぎ破壊された。
    フェルディナンドは、チェコ人のプロテスタントを国外へ追放し、ボヘミア
    議会の立法権、法の執行権を剥奪した。

    1648年、ウェストファリアの平和条約で戦争は終わった。 条約により、ボヘミア
    王国領ボヘミアとモラビアは、ハプスブルグ支配下に留まった。 追放された
    チェコ人貴族の領地は、領地の農民ごと没収されて、新領主となったドイツ人
    カトリック教徒の手に渡った。 ハプスブルグはチェコ語での教育や出版を禁止し、
    ドイツ語が政治、教育の公用語となった。

    【お勧めの一冊】


    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    9世紀の始めにスラブ人の領主モイミールは、西スロバキアからモラビア
    (現在のチェコの東部)に掛けて新しい国、大モラビア帝国を樹立したが、
    ボヘミア(現在のチェコの西部) 、ポーランド、ハンガリーの一部も
    支配下に治めた。 ブラチスラバとニトラは、帝国の政治、経済の中心と
    なった。 833年にニトラの貴族プリビナは、西スラブ人定住地域に、初めて
    キリスト教の教会を建てた。

    大モラビア帝国の支配者は、その規模と実力に自信を持っていたが、それでも、
    西に位置する更に強大なドイツ諸国の侵略を恐れていた。 ドイツ諸侯は、
    ローマからの伝道者によって洗礼された後、キリスト教徒となっていた。
    ドイツ諸国は、ローマ・カトリックの首長であるローマ教皇と同盟を結んでいた。

    0200828

    モラビア帝国支配者であったラチスラフ公は、ドイツの影響に対して、人々を
    改宗するために、東のキリスト正教会の中心地コンスタンティノープルから
    伝道者を招いた。

    863年にキリルとメトディウス兄弟が、東方正教会の布教にやって来た。
    キリルとメトディウスは、スラブ語で布教し、アルファベットから新たに
    グラゴール文字を作り出し、キリスト教の教義をスラブ語に書き換えた。
    スラブ語を使った布教活動で、ボヘミア、モラビア、スロバキアのキリスト教
    伝道が進んだ。

    しかし、ラチスラフの甥であるスヴァトプクは叔父を裏切り、ドイツの諸侯と
    手を結ぶため、ラチスラフを幽閉し、大モラビア帝国を西ローマ教会に帰属
    させた。 ローマ教皇は、ニトラにドイツ人の司教を送り込み、ニトラは、
    帝国の文化と宗教の中心となった。 他のヨーロッパ諸国でもキリスト教が
    受け入れられていたので、間もなく西ローマ教会は、ヨーロッパ大陸の財力と
    権力を誇る組織となった。

    【お勧め一冊】


    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    1917年、ロシアで共産主義者と呼ばれる革命家達が政権を握った。 この政権は、
    第一次世界大戦の戦線から離脱し、ポーランド人が自らの政権を樹立するのを
    認めた。 ポーランド臨時政府が成立し、やがて共和国の樹立が宣言された。
    ピウスツキは、共和国の国家主席になった。

    ヴェルサイユ講和条約の結果、ドイツは武装解除され、ヨーロッパ北部と中部に
    新しい国境線が引かれた。 ポーランドは、ヴィスワ川からバルト海岸に及ぶ
    細長い地域をドイツから獲得した。 隣接するグダニスク港は、住民の大半が
    ドイツ語を話すため、ダンツィヒ自由市となり、結成された国際連盟の管理下に
    置かれた。

    ピウスツキは、3回に渡るポーランド分割以前に存在した国境を回復しようと考え、
    そのためロシアと紛争を起こした。 当時ロシアでは、共産主義政権が、皇帝の
    支持者たちと戦い続けていた。 1920年から始まった戦争で、ポーランド軍は
    ロシア国内の混乱に乗じて、東部国境外の地域を奪い取った。 1921年、
    ポーランドとロシアは、やっと平和協定を結んだ。

    B4T3lyUj

    ロシアの共産主義者たちは、やがて国内の混乱を鎮圧して、1922年ソビエト連邦を
    創設した。 同じ年、ポーランド国会は新憲法を制定し、ピウスツキは国家主席の
    地位を辞任した。

    1920年代、再建された下院議会は、教育、労働法、地主制度の改革案を成立
    させた。 産業労働者たちは、労働組合を結成し、田園地帯の農民は自分たちの
    私有地を獲得した。 貿易を振興させるために、ポーランド政府は、バルト海岸に、
    新しくグディニア港を建設した。

    ポーランドの指導者たちは、見事にポーランドの再建しつつあったのにも関わらず、
    政党間の激しい争いが政府を弱体化させた。 その上、ウクライナ人、ドイツ人、
    ベラルーシ人などがポーランド人の統治に対して民族的な反感を持ち、また、
    物価が高騰して失業が広まったために、政治的な危機が生じた。 1926年ごろには
    問題が深刻化して、政府の機能は麻痺した。

    国会の失敗に失望したピウスツキは、軍の支持を受けて、1926年、政界に復帰し、
    政府を転覆させた。 ピウスツキは、下院議員の権限を制限し、自分の戦友のを
    総理大臣に任命した。 1920年代後半から30年代前半に掛けて、ピウスツキは
    軍の総司令官になり、1935年に病死するまで独裁者として国を支配した。

    1930年代になると、ドイツでアドルフ・ヒトラーのナチス政権が成立し、急速に
    再軍備を始めた。 1938年、ヒトラーは、チェコスロバキアの大部分を手中に
    収めた。 この国は、第一次世界大戦後、ポーランドの南につくられた国家
    である。 ヒトラーはまた、ダンツィヒをドイツの支配下に戻すように要求した。

    東では、ソビエトの指導者、ヨシフ・スターリンがポーランド東部はソビエトの
    領土であると主張した。 1919年の夏、ヒトラーとスターリンは、ポーランドを
    侵略して分割する秘密協定に調印した。 ヒトラーはダンツィヒとポーランド
    西部の領土を要求し、ポーランドはそれを拒否した。 イギリスとフランスは、
    ドイツが攻撃した場合には、ポーランドを支援すると誓約した。

    【お勧めの一冊】


    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    少なくとも2500年に渡って、スロバキアには人類が住んでいた。 最も古い
    定住者が確認されているのは、ドナウ川流域での低地帯である。 そこでは、
    前史時代にわずかな穀物を栽培していた。 考古学者は、カルパート山脈の
    洞窟にも人間が居た形跡を発見している。

    紀元前500年頃、遊牧民のケルト人がヨーロッパの北と東からスロバキアへ移り
    住んで来た。 ボイイと呼ばれるケルト人グループが、現在のブラチスラヴァの地に
    要塞の町を築いた。 北のバルト海と南の地中海を結ぶ琥珀交易の道が、この地で
    ドナウ川を横切っていた。 戦略上、金属細工、武器や土器の取引を盛んに行った。
    ボイイは、スロバキアかやボヘミア、モラヴィアに定住した後、チュートン人の
    大規模な侵略に悩まされた。

    現在のドイツ人の先祖であるチュートン人は、ドナウ川上流の山脈や森から
    やって来た。 チュートン人の一族、マルコマーニは、紀元前12世紀にボイイを
    破り、スロバキアにあったケルト人の町を次々と侵略した。 その間にフランク人や
    他のチュートン人が、ドナウ川流域の平野の入って来た。 川に沿って砦を築いた
    フランク人は、南ヨーロッパを支配していた強力なローマ帝国軍の侵入に備えた。

    img50

    【ローマ人とスラブ人】
    1世紀頃、ローマの軍団(陸上部隊)は、ドナウ川の南岸に到達した。 しかし、
    チュートン人を征服する事が出来ず、ローマ人は帝国の北方全線の要塞として、
    川に沿っていくつかの砦を築いた。 しかし、ローマ帝国は、イタリア半島の南に
    ある首都ローマから統治するには、版図を広げ過ぎた。 4世紀になると、ローマ
    帝国は、ローマを首都とする西と、コンスタンティノープルを首都とする東の帝国に
    分裂した。 両帝国共キリスト教を公認の宗教としていた。

    ドナウ川流域の要塞は、ローマの守備のために作られたのだが、流域の平野沿いに
    東からの侵入者がたやすく入り込めた。 4世紀にフン族が、中央アジアの平野から
    中央ヨーロッパに押し寄せた。 アッチラの指揮の下、フン族はローマ人をドナウ
    平野から追い出した。 5世紀に西ローマ帝国が滅亡すると、アジア系の
    アヴァール人がスロバキア、ボヘミア、モラヴィアを征服した。 6世紀には、
    何千というスラブ人がやって来たスラブ人は、カルパート山脈の狭い峠を通って
    スロバキアの平野になだれ込んだ。 彼らはアヴァール人と戦って、オクルフリチェ
    という小さな円形の村を作った。

    スラブ人は東、西、南の民族集団に分かれた。 ボヘミアとモラヴィアに定住
    していたチェコ人と、北方に定住したポーランド人、そして、スロバキア人は、
    皆西スラブ人である。

    623年に3集団は団結して、アヴァール人を中央ヨーロッパから追い出した。
    スラブ人のリーダー達は、武器売り込み承認のドイツ人サモをリーダーに招いた。
    アヴァール人を破ってからサモとスラブ人達は、フランク人の侵略を受けていたが、
    637年のヴァガティスブルグの戦いでフランク人に勝った。

    勝利の後、サモは、スロバキアのドナウ川低地にスラブ人のサモ王国を建国し、
    支配することが許された。 しかし、658年にサモが死ぬと、国はすぐに崩壊した。
    その後2世紀に渡ってスロバキアは広い範囲に渡って荒廃し、政治的な混乱が続いた。
    各地で衝突が起こり、スラブ人の農地や町は荒れ、やがて姿を消した。 強力な
    中央政府がないため、スラブ人領主は自分達の小さな領地を独自に治め、領地拡大の
    ために戦った。

    【お勧めの一冊】


    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    1300年代頃、ボヘミアの宗教指導者は、カトリック教会と法王の、膨大な
    権力と財力に疑いを抱くようになった。 ボヘミアのカトリック聖職者の多くは、
    宗教改革運動に賛同した。 チェコ人は、聖職者を支持したが、ボヘミアにいる
    殆んどのドイツ人は、法王を支持した。

    1378年のカレル4世の死後、チェコ人とドイツ人の間に衝突が起こった。
    プラハ大学総長ヤン・フスは、法王の権威に反抗した。 フスは、チェコ人に
    とって、神聖ローマ帝国とドイツ権力からの解放の象徴であった。 しかし
    1415年、カトリック側は、フスを捕らえて裁判に掛け、火あぶりの刑に処した。

    357005c1f5

    フス処刑は、その後20年におよぶ宗教と民族戦争の切っ掛けとなった。
    チェコ人のフス派(ヤン・フス支持派)は、カトリック教会派に対して、
    プラハをはじめ、各地で戦った。 フス派軍を率いたチェコ人将軍ヤン・
    ジシュカは、ドイツの街や修道院、教会を破壊した。 ジシュカの戦闘が
    原因で沢山のドイツ人がボヘミアから逃げ出した。

    ローマ法王は、ボヘミアを異教徒の地と見なして、十字軍をボヘミアに向かわせた。
    十字軍を率いたのは、ハンガリー王であると同時に、ボヘミアの王位を継ぎたいと
    望んだシギスムンドである。 しかし十字軍は、優れた戦略家のジシュカの軍に
    敗れた。

    数年間、ボヘミアでは、激しい戦闘が続き、ボヘミアの王位は事実上、空白と
    なった。 あまりに酷い破壊に、フス派内部は戦闘的な急進派と、平和主義の
    穏健派に分かれた。 フス派の分裂を利用して、穏健派と組んだローマ法王は、
    急進派を一気に破った。

    戦争と破壊に失望したボヘミアの人たちは、1458年に穏健派の指導者である、
    イジー・ポジェブラドをボヘミア王に選び、法王と和解しようとした。 イジー
    王は、後継者もなく1470年に亡くなった。 その後、ポーランドから国王を
    迎えたが、王の力は弱く、権力ある土地貴族は、都市や農村に支配権を及ぼした。

    1487年に土地貴族たちは、農奴制をつくり、この制度の下、チェコ人の農民は、
    領主の合法的な所有物として土地に縛りつけられた。

    【お勧めの一冊】


    お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    スロバキアには、大都市がなく、ヨーロッパでも最も、地方を主体とした国である。
    人口537万人の57%が都市に住んでいる。 これは、ほかのヨーロッパ諸国に比べて
    低い割合だが、主に戦後の工業化の結果、都市部の人口は、着実に増え続けている。

    スロバキアの首都であるブラチスラヴァ(人口約45万人)は、ドナウ川に面し、
    オーストリアとハンガリーと、真近に国境を接している。 市の一部には、先史
    時代から人間が住み、やがて古代ケルト人が定住した。 紀元後5世紀に
    ブラチスラフ(市の名は彼に由来)という名のリーダーに率いられたスラブ人の
    一団が、その地に定住した。

    bratislava0

    ハンガリーに支配された時代は、ブラチスラヴァはポジョニと呼ばれていた。
    1500年代には、ハンガリー議会の所在地になった。 文化、教育、政治全般の
    中心をなしていたブラチスラヴァは、スロバキア人、ハンガリー人、ロマニ
    (ジプシー)、ドイツ人が集まった。

    市の最も有名な場所は、城である。 はじめは9世紀初期に、ドナウ川に面した
    要塞として建設されたが、その後、3回火災にあっている。 現在の城は、
    1953年に再建されたものである。 もうひとつの名所は、代々のハンガリー国王が
    戴冠した聖マーティン大聖堂である。

    全スロバキアの10%の工業製品は、ブラチスラヴァで作られる。 重要な産業は、
    化学工業だが、織物、石油精製、食品工業も主産業である。 多数の貨物船や
    貨客船が出入りする港から製品を輸送する。

    コシツェ(人口23万人)は、東スロバキアの主な都市である。 市は13世紀に
    ドイツ人の定住者によって建てられ、後に重要な文化の中心となった。 第二次
    世界大戦後、巨大な製鉄所が市の付近に建設され、コシツェは工業の中枢となった。
    しかし、工場は周辺地域を広く汚染する原因にもなった。

    バンスカ・ビストリッツァ(人口10万人)は、中部スロバキアのホロン川に面し、
    700年前に金や貴金属が発見されてから急速に発展した。 ドイツ人の鉱山労働者が
    この町に群れをなし、ヨーロッパでも最も豊かな街となった。 しかし、鉱山は既に
    長いこと堀り尽くされ、街は鉱山に代わって、観光業で収入を得ようとしている。

    【お勧めの一冊】


    お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
    にほんブログ村

    このページのトップヘ