多言語翻訳 Samurai Global ~多言語のススメ~

世界各国のニュースを知る事により、多言語、多文化
共生社会を目指します。
日本ではなかなか伝えない世界各地の真実を伝えます。

世界80言語対応の『多言語翻訳 Samurai Global』を運営しています。 お見積もりはお気軽に『お問い合わせ』からお願い致します (^-^)b 『我孫子ゲストハウス』の運営も行っております。



    ブログランキングに参加していますので、クリックをお願いします!
    I’m participating in blog ranking, please click the following buttons!
    Je participe au classement des blogs, veuillez cliquer sur les boutons suivants !
    Ich nehme am Blog-Ranking teil. Bitte klicken Sie die folgenden Schaltflächen!
    Я участвую в рейтинге блогов, пожалуйста, нажмите на следующие кнопки!
    にほんブログ村 外国語ブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキング

    2015年11月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ブログネタ
    日本の方言 に参加中!

    首都圏方言とは、共通語、東京方言および西関東方言が融合して成立した、
    この地域の地域共通語であり、新東京方言や東京新方言などとも呼ばれる。
    首都圏方言の使用地域は、東京中心部および東京への通勤・通学圏が中心と
    なっている。

    首都圏方言の使用地域は、主に、東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県に該当する
    地域、更に、茨城県の県南地域や栃木県と群馬県の一部地域にもまたがっており、
    首都圏方言の影響は、広範囲に及んでいる。

    首都圏では、標準語で話していると思い込んでいる人が多いが、実は、若干
    訛っているため、他地域の人達には、意味が通じない事があるため、以下の
    表現には、十分な注意が必要。

    【日本の方言分布図】
    青・緑=東日本方言、黄褐=西日本方言、黄・橙=九州方言

    Japoniclanguages
    【日本語のアクセント分布図】
    赤 - 京阪式アクセント地域
    緑 - 東京式アクセント地域
    pitchaccent
    【首都圏方言の一例】

    出典: Wikipedia
    ●ちがかった - 五段活用動詞「違う」の形容詞活用化。 栃木・福島県の
     方言から。
    ●うざったい - 「鬱陶しい」を意味する形容詞。 略して「うざい」とも。
     多摩地方の方言から。
    ●ちっけった - 「じゃんけん」のこと。
    ●みたく - 「みたい(だ)」を形容詞のように活用させたもの。
     北関東の方言から。 (例)お母さんみたいに→お母さんみたく
    ●きれくない - 形容動詞「きれい(だ)」の語幹末尾「い」を形容詞活用
     語尾と混同しての 形容詞活用化。(例)きれいじゃない?→きれくない?
    ●よこはいり - 「割り込み」のこと。
    ●ら抜き言葉 - 大正時代からある表現だが、戦後になって使用が拡大している。
     (例)見られる→見れる

    その他、現在の首都圏で広まっている比較的新しい表現には次のものがある。

    ●…(する)よか - (する)するしか、(する)よりも。 北関東の方言から。
    ●こちとら - 一人称。 おれ。 われわれ。
    ●青たん - 青あざ。 北海道方言由来。
    ●かたす - 片づける。
    ●かったるい - 身体が疲れてだるい。 北海道方言から。
    ●くっちゃべる - 無駄なおしゃべりを続ける。 北海道方言から。
    ●だべる - 無駄話をする。駄弁の動詞化。
    ●つんのめる - 倒れそうになるほど体が前に傾く。 茨城弁から。
    ●…した時ある - 「…したことある」の意味。 東北地方の方言から。
    ●多いい - 「多い」の転訛。 アクセントも標準語とは異なり、標準語の
    「多い」ではおおい、もしくは、おおい と発音する(NHKアクセント
     辞典では前者を推奨) が、首都圏方言の「多いい」では おおいい と
     発音する。

    東京方言では「してしまった」を「しちまった」や「しちゃった」と変形
    させるが、北関東の方言の影響から、「しちった」という表現が新たに
    使われ出している。 なお、「しちまった」や「しちゃった」も明治時代
    に東京近郊の方言から取り入れられた表現である。

    中部地方(三河弁・遠州弁あるいは甲州弁)で発生し、多摩地方や
    神奈川県を経由して取り入れられた「じゃん」が有名である。 東京都内よ
    り横浜方面で先に広まったことから、これを「横浜弁」と認識している者が
    多いが、現実には横浜の伝統的な方言でも、横浜発祥の新方言でもない。
     
    「違い」形容詞的活用は、終止形「ちげー」として用いられる場合もある
    (特に終助詞「よ」が付く場合に顕著:「ちげーよ」)。 この場合、
    「ちげー」は完全な形容詞平板型アクセントを獲得しており、形容詞の
    型の弁別は失われていない。

    新しい表現が広まる一方で、「おっこちる・おっことす(=落ちる・
    落とす)」「のっかる・のっける(=のる・のせる)」「ぶっとばす
    (=なぐりとばす)」「おっかける(=追いかける)」「ぶんなぐる
    殴る)」など、動詞の前に促音や撥音を含む接頭語を挿入する現象や、
    「かたす(=片づける)」などの伝統的な方言の表現が若年層に継承
    されている例もある。
     
    若者の話し言葉では、くだけた感じや親密な感じを出すために他地方の
    方言(特に「お笑い」のイメージが定着している大阪弁)を意図的に
    混ぜることがある。

    2005年頃には、東京の女子高生を中心に日本各地の方言をメールなどに
    織り交ぜることが流行した(方言のおもちゃ化・アクセサリー化)。
    また、近年の接客業でよく使われる「よろしかったですか」などの
    いわゆるバイト敬語(コンビニ敬語)は、北海道方言などの影響を
    受けているとの指摘がある。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    アベノミクスの開始から、早数年が経過したが、サービス業界のサービス料金の
    下落が止まらない。 これは、サービス業界だけに限らず、本来、専門職である筈の
    通訳業界も値崩れが激しくなっており、
    5年ぐらい前までは、派遣であったとしても、
    時給5,000円前後ぐらいが相場だったものが、今では、1,800円前後が相場となって
    いる。 例え、同時通訳、ウィスパリング通訳でもほぼ同額程度か、若干
    高いだけで
    あるため、通訳業では、ほぼ生活が成り立たなくなっている。

    18a81e8e.jpg


    翻訳業界の場合は、5年ぐらい前までは、1,800円前後が相場だったものが、最近では、
    1,600円前後
    程度まで下がって来ている。 酷いものだと、貿易事務よりも時給が下の
    場合もある。 某ブラック翻訳会社では、TRADOSを使わない通常翻訳でも1ワード
    辺り、たった2円しか支払われず、某刑務所に至っては、時給900円で常に通訳を募集
    している始末。

    お役所が『予算削減』を名目に、次々と時給を下げるため、結局はこうなるのだが、
    その割には、好景気を鑑みて、自分達の
    給与は上がっている。

    37f6d32b23624

    日本は、現在、膨大な財政赤字を抱えている筈だが、こんな火の車状態の中で、
    公務員の給与ばかりを
    上げるとは、これ如何に? 某マンモス自動車メーカーのTヨタは、
    ロシアに進出する際に、
    ロシア語の通訳を常時募集していたが、その時給は、名古屋
    までの交通費、滞在費込で1,900円で、横浜の某N産は、同じく1,700円であった。

    Tヨタに至っては、上述のように、まともな通訳を使わなかったために、サンクト・
    ペテルブルグの現地工場が、既に瀕死の火の車状態となって
    いるため、いつ撤退しても
    おかしくはない状態となっている。

    最近、サービス業の料金が落ちるところまで落ちてしまっている感

    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 外国語ブログ マルチリンガルへ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ブログネタ
    被災地通信 に参加中!

    現在、『別冊少年マガジン』に連載されている、青森を舞台にした漫画『ふらいんぐ
    うぃっち』の漫画の中の一コマの内容が、余りにも分からなさ過ぎて話題となっている。
    横浜から青森に移住した主人公の真琴が、植物の勉強のために『使ってもいい農地とか
    ないですかね?』と居候先のお父さんに尋ねるシーン。 皆さんは、理解出来ましたか?

    l_ikko_tsugaru01

    東北の方言は、それぞれの地方によって、かなりの方言差があるため、なかなか
    理解し辛いものがあるのだが、それぞれの単語が、ある程度似ているため、青森県
    出身でなくても、殆ど分かりますw

    【仙台弁翻訳】
    いのうっしょさあるはだげば、つかえばい。
    くさおがってっから、なんぼがすべねげねーきとも、
    あそごだら、いがべおん。

    【日本語翻訳】
    家の後ろにある畑を使えば良い。
    草が生えているから、ちょっと片付けなければならないが、
    あそこだったら、良いだろう。

    l_ikko_tsugaru03

    『ふらいんぐうぃっち』は、アニメ化も決定しており、津軽弁での吹き替えが、
    どのように行われるのか、気になるところ。

    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 外国語ブログ 通訳・翻訳(英語以外)へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ブログネタ
    被災地通信 に参加中!

    東日本大震災の津波災害により、宮城県南三陸町の防災庁舎では、職員43名が死亡する
    という未曾有王の大惨事に見舞われたが、職員が避難をする際に、適切な避難指示を
    出さなかったのは、佐藤仁町長の責任であるとして、町職員の遺族らが、業務上過失致死
    容疑で告訴していたが、2015年9月28日、仙台地検は、この件を不起訴処分とした。

    20120625065406

    地検は、町沿岸に高さ十数メートルの津波が到達するという統一的な見解がなかった点に
    着目していた。 町側が事前に津波を予見するのは不可能で、刑事責任を問うのは難しいと
    判断したとみられる。  町の防災計画では、宮城県沖地震(連動型)が発生した場合、
    同町志津川地区の津波の最高水位を6.9メートルと想定。 庁舎は、防災計画に基づき、
    高さ約12メートルで建てられた。 宮城県警は今年3月、捜査結果を地検に書類送付した。
    津波の予測は困難で立件できないとの意見書を付けたとみられ、地検が慎重に調べて
    いた。
     


    防災庁舎は、震災で15.5メートルの津波に襲われた。 震災発生から丸20年の2013年
    3月10日まで県有化され、震災遺構としての保存の是非が検討される。 告訴した遺族の
    男性は、『処分理由が分からず、弁護士と相談して検察審査会への申し立てを検討したい』
    と話した。

    >>町民を救った 天使の声 ~遠藤未希さん~

    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 外国語ブログ 通訳・翻訳(英語以外)へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ブログネタ
    仕事あれこれ に参加中!

    日本では、有給休暇が、極端に少ない国なのだが、その短い有給休暇を取得
    するのにすら、一苦労するという衝撃的なデータが弾き出された。

    0828sirabee


    罪悪感を感じない人の方が、若干上回っているものの、4割もの人達が、本来、労働者の
    当然の権利である筈の有給休暇の取得に戸惑いを感じている事が、アンケート調査により
    浮き彫りにされた。 恐らく、このような数字が出るのは、世界広しと言えども、日本だけ
    なのだが、仕事中毒のワーカホリックと言うよりも、ほぼ洗脳に近いとも言える。

    0828sirabee04

    この有給休暇は、始業から半年が経過しなければ取得出来ないが、最近の
    『新しい働き方』は、短期の仕事が多く、6ヶ月間継続して雇われる保証すらないため、
    有給休暇の取得すら、夢物語になりつつあるのではないだろうか。

    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ブログネタ
    多言語学習法 に参加中!

    Wat(何)、Wie(誰)、Wanner(いつ)、Waar(どこ)等の疑問詞で始まる疑問文は、
    疑問詞+動詞+主語(+その他の語句)という語順となり、動詞が必ず2番目に来ます。

    Wat is dat? あれは、何ですか?
    Wie is zij? 彼女は、誰ですか?
    Wanner gebruikt hij dat? いつ彼女は、それを使いますか?
    Waar woont zij? 彼女は、どこに住んでいますか?

    【平叙文の語順】

    オランダ語では、主語以外の語句で文を始めることが出来ますが、その場合でも、
    動詞が必ず2番目に来ます。 



    【定冠詞】

    オランダ語には、通性名詞と中性名詞の2種類があり、それぞれの名詞の性に
    応じて、2つの定冠詞があります。 通性名詞の前には、de が、中性名詞の前には、
    het がそれぞれ付きます。 複数形の名詞には、その名詞の性に関わらず、
    全て de が付きます。

    オランダ語には、元々、男性名詞、女性名詞、中性名詞の3種類の名詞がありましたが、
    男性名詞と女性名詞が合体して、通性名詞となり、名詞の約3分の2は、通性名詞と
    なります。 残りの3分の1が、中性名詞となりますが、どちらの性に属するのかは、
    それぞれ覚えるしかありません。

    【不定冠詞】

    不定冠詞は、単数形の名詞に付き、通性名詞、中性名詞共に、 een が名詞の前に
    付きます。

    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ブログネタ
    被災地通信 に参加中!

    エンターテインメントを通して東日本大震災からの復興を支援する一般社団法人
    チームスマイル(東京)は、2015年8月27日、仙台市内で計画を進めていたライブハウス
    『仙台PIT(ピット)』を来年3月11日にオープンすると発表した。 PITは仙台をしんがりに、
    被災3県と東京に計4カ所設けられ、連携して『心の復興支援』の拠点を目指す。

    001_size4

    仙台市役所で記者会見した、ぴあ社長でチームスマイル代表理事の矢内広さん
    (福島県いわき市出身)は、『復興をどうやって支援していけるのか考えてきた。 
    東京で上げた収益を東北に回し、活動を継続したい』と述べた。
     
    事業費のうち、約3億1,000万円は、復興支援を目的に期間限定で再結成したロック
    バンド『プリンセス プリンセス』に、ファンが寄せた義援金を充てる。

     20150828_003002jc

    会見にはメンバー全5人が同席。 ボーカルの岸谷香さんは、『音楽を通して集まった
    寄付金だから、音楽にまつわる何かで支援したかった。 一回きりではない、理想的な
    形になった』と話した。 同バンドはこけら落としでライブを行う。

    PITは、『東北を元気にする』を意味する『Power Into Tohoku!』の略称。 東京・豊洲
    (立ち見3,100人)、いわき市(200席)で開業し、来年1月には岩手県釜石市(150席)にも
    開設する。 
     
    20150828_003001jc

    仙台PITは、太白区あすと長町2丁目のショッピングセンター『ヨークタウンあすと長町』の
    隣接地に建設され、来年2月の完成予定。 鉄骨平屋で、総事業費は約12億5,000万円を
    見込む。 収容人数は立ち見で1,200人。 コンサートやライブを中心に、演劇や
    ミュージカルなどの利用を想定している。 各PITに映像と音を中継し、同時に公演を
    楽しめる『ライブビューイング』も開く。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ブログネタ
    メンタルヘルス に参加中!

    睡眠には、頭の中を整理する働きがあり、記憶や感情を一旦整理する効果があるため、
    何かに行き詰った際や、なかなか考えがまとまらない等の頭の中に何かモヤモヤを
    抱えている際には、ほんの数十分だけでも睡眠を取る事を心掛けましょう。

    nekoneko

    更に、睡眠には、短期的に記憶力を上げる作用がある事が発見されており、 1時間眠ると
    「情報を記憶する能力」が劇的によくなる効果があるという。 よって、記憶力を要する
    作業が必要な場合には、一夜漬けで頭の中に何もかも詰め込むよりも、就寝前に学習を
    してから、短時間だけでも就寝する事をお勧めします。

    感情的に物事を考えがちの人は、自分の考えが整理出来ていないため、一旦軽い睡眠を
    取ってから行動すべし。

    今すぐ短い睡眠をとるべき7つの理由

    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 外国語ブログ 通訳・翻訳(英語以外)へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ブログネタ
    生き方を考える に参加中!

    日本人の外国語音痴は、世界でも群を抜いており、この比率は、アメリカ人とさほど
    違わないが、アメリカの場合は、英語が、世界各地で通じるため、特に外国語を
    学ぶ必要性もないが、日本語の場合は、韓国と台湾、その他アジアのメジャーな
    観光地でしか通じないため、言葉の時点で完全に鎖国が完成している。 日本には、
    一部有能な人材も居るものの、それを遥かに上回る無能な人材が多過ぎるため、
    結局は、その人達に足を引っ張られて何もかもおしまい。

    2012101721385662d

    日本には、極端に右脳型の人間が多いため、イメージだけで判断をする場合が多く、
    正確な判断を下せない人間が多いというのが実情。 転職自体を悪と考えているため、
    極端に人材の流動性が少なく、キャリアアップというもの自体がない。 また、
    人事担当者が、特に無能な場合が多く、今時、これまでの経験企業数は2社まで
    という戒厳令を敷いている企業とかもザラ。

    その間違った部分は、全て「協調性」という名の仲良しごっこで何もかもなかった事に
    されるため、あえて、何も考える必要性すらないのだが、このような事を長年続けて
    いるため、既に、国自体が、かなり没落気味の位置まで後退しているにも関わらず、
    そのような状況にすら気付いてはいない。 または、気付いていたとしても、決して
    口外してはならないため、一言で説明をすると、裸の王様のような国が日本。

    2013_06_p12_03

    そもそも、この国には、自分たち一人ひとりがこの国を作っているという意識が足りず、
    何でも人任せにしては、それを「自己責任」と呼んでいるため、始末に終えない。
    まずは、教育の部分から改革をしなければ、日本は、このまま本当に世界から置いて
    行かれてしまう。真のグローバル化は、心の障壁を取り除くところから始めなければ
    ならない。

    30年後の日本が世界でリーダーとなるために

    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ブログネタ
    お金 に参加中!

    現在、日本には200万人以上の「若年無業者」が存在する。 これは、若者の4人に
    1人の非常に高い割合となっている。 この無業者(通学、有配偶者を除く)とは、
    高校や大学などに通学しておらず、独身であり、普段収入になる仕事をしていない
    15歳以上39歳未満の個人(予備校や専門学校などに通学している場合も除く)が
    その調査対象となっている。

    これまでは、対象年齢を15歳から34歳としていたが、2011年4月からは39歳までを
    若年向け政策対象年齢と置くようになっている。 要するに、「若年無業者」の高齢化が
    進んでいる。

    ○無業者類型
     求職型:無業者(通学、有配偶者を除く)のうち、就業希望を表明し、求職活動を
     している個人

     非求職型:無業者(通学、有配偶者を除く)のうち、就業希望を表明しながら、
       求職活動はしていない個人

     非希望型:無業者(通学、有配偶者を除く)のうち、就業希望を表明していない個人

    08f3cdcb-s

    経験の浅い若者は、仕事を失いやすく、誰もが無業(無職)になる可能性がある。
    そして、若者が働けないのは、個人に問題があると決めつけられてしまうのが今の
    日本の風潮となっている。 その他、携帯電話、運転免許証、パソコンの保有割合も
    若年無業者は低く、求職型、非求職型、非希望型となるにつれて、その割合が低下する。

    就職・転職活動をする際には、スーツは必須アイテムとなっており、スーツを着用
    しないで、面接に望んだ場合、採用される可能性は、限りなくゼロに近く、戦国時代に
    例えるならば、戦に行くのに、甲冑を持っていないのとほぼ同じと考えてよい。

    しかも、不景気を反映してか、近年の面接では、黒や紺色のリクルートスーツ以外の
    スーツを着用しての面接は、ほぼタブーとなっているが、肝心なそのスーツを持って
    いないため、転職自体が、かなり厳しくなっている。 スーツを持っていないから、
    企業に受からない、受からないから、お金がなくなり、当然スーツも買えないという、
    負のスパイラルになっており、一向に出口が見い出せない。

    安いスーツを買えば良いという話もあるだろうが、無業者はそもそも収入がない。
    このような若者達の両親も貧困であるため、当然スーツなど買えない。 民主党の
    時代までは、雇用問題に関しても、度々触れられていたが、自民党政権に交代して
    からは、常に景気が良い事になっているため、当然、転職が出来ない人間は、存在
    しない事になっている。

    若者がここまで貧困にあえいでいるのであれば、政府が、若者たちに対して、スーツ
    購入のためのお金を支給しても良いと思う。 海外に無意味に大金をばら撒き続ける
    のであれば、その方が日本のためにもなる。

    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 外国語ブログ 通訳・翻訳(英語以外)へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ブログネタ
    日本の政治 に参加中!

    安倍政権が行ってきた、数々の悪行

    ● 増税しました。
    ● 解雇自由にします。
    ● 残業代無くします。
    ● 年金減らします。
    ● 生活保護は締め付けます。
    ● 配偶者控除無くします。
    ● 共働きしてください。
    ● 子供は産んでください。
    ● 保育所はそんなに増やしません。
    ● 保育士の待遇は改善しません。
    ● 代わりに法人税は下げます。

    ついでに、

    ● 中央メディアに圧力を掛けて、正確な情報伝達はしません。
    ● 被災地は、自分に都合の良い場所しか行きません。

    という内容も付け足して欲しいところ。 社会的弱者を救済するシステムを全く作らずに、
    このような事をされても、自殺者は減らない。 この御方は、電車通勤等はしないため、
    首都圏でどれほど飛び込み自殺が多いのか、また、幾ら仕事を探したところで、まともな
    仕事が全く見つからない事を知らないのであろう。

    国民は蔑ろにされ続けているため、一体誰のための政治なのかと考えれば考えるほど、
    政治家自身のためでしかないと思い知らされるばかり。 世界中見渡したところ、
    政治家が自分のためだけに政治を行っている国に、まともな国はない。
    4735716991905
    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 外国語ブログへ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ブログネタ
    日本の政治 に参加中!

    現在、東京オリンピックを見込んで、都内各所では、建設ラッシュとなっているが、
    そのにわか景気は、日本にとっては、最後の花火となるため、それが終われば、
    日本は、中国へ出稼ぎに行かなければならない国に落ちぶれ果てます。 このような
    無駄なお金があるのであれば、『ベーシック・インカム』を早々に実現して、国民の
    生活を守るべき。

    建設マフィアしか得をしない無意味な建設ラッシュは、将来に赤字を残すだけ。
    現在、好景気に沸いているのは、他人のお金をも自分のポケットにしまっている
    人間のみで、貧富の差が増々広がっている。 日本は、そもそも、利益の分配の
    方法がおかしいため、富める者ばかりが、更に儲かり、そうではない人間は、増々
    収入が下がっている。

    Shinjuku
    1日に平均で300万人もの人達が利用する新宿駅で、駅前の大規模なリニューアルが
    進んでおり、2020年度の完成を目指して工事が進められている。 この工事は、
    東口と西口をつなぐ地下通路を広げ、行き来をしやすくすることが柱で、
    幅約17mの改札内通路の幅を25mに広げ、改札を通路に面する形に移動
    することで、駅を利用しない人が切符を買わなくても行き来できるようになる。

    新宿駅南口では、甲州街道の新宿跨線橋の架け替えと共に、線路上に駅前広場や
    タクシー乗り場などを整備する工事が進められている。 JR東日本は、地上33階
    (高さ170m)のビルを建設中で、2016年春の開業を目指している。

    一方、渋谷駅周辺では、東横線の駅跡地周辺に、地上46階建ての新たな駅ビルなど
    3棟が建設される予定となっており、駅西側の東急プラザも地上17階のビルに
    建て替え中となっている。
    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 外国語ブログへ
    にほんブログ村

    このページのトップヘ