多言語翻訳 Samurai Global ~多言語のススメ~

世界各国のニュースを知る事により、多言語、多文化
共生社会を目指します。
日本ではなかなか伝えない世界各地の真実を伝えます。

世界80言語対応の『多言語翻訳 Samurai Global』を運営しています。 お見積もりはお気軽に『お問い合わせ』からお願い致します (^-^)b 『我孫子ゲストハウス』の運営も行っております。



    ブログランキングに参加していますので、クリックをお願いします!
    I’m participating in blog ranking, please click the following buttons!
    Je participe au classement des blogs, veuillez cliquer sur les boutons suivants !
    Ich nehme am Blog-Ranking teil. Bitte klicken Sie die folgenden Schaltflächen!
    Я участвую в рейтинге блогов, пожалуйста, нажмите на следующие кнопки!
    にほんブログ村 外国語ブログへ
    にほんブログ村
    人気ブログランキング

    2014年12月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    石ノ森萬画館のすぐ隣にあった日本ハリストス正教会。 津波災害にて、奇跡的に
    流出は免れたものの、かなりの被害を受けたため、その後、暫くは、雨風から守る
    ために、シートが被せられていた。 その後、他の場所への移築が決定し、現在
    この地は何もない更地。

    216190_216375078379921_4783693_n

    この教会は、元々この地にあったのではなく、30年ほど前に、石巻市が、北上川に
    浮かぶこの中州を再開発した際に、別の場所から、この地に移されたもの。 現在
    石ノ森漫画館のすぐ南隣りにある公園は、その以前までは、樹木がかなり生い茂る
    緑の多い公園であったが、この教会が移転して来た際に、大々的に樹木を伐採して、
    現在の姿になったもの。

    222095_222926797724749_3358087_n

    15メートル近く高さの津波が押し寄せ、この場所に奇跡的に残ったのは、この
    教会と石ノ森萬画館と、極々わずかな建物のみ。 この周辺だけで、約3,000名の
    死者を出したため、この周辺は、被災後に一時孤立した。 日本ハリストス
    正教会は、主に、東京を中心とする『東京大主教区』、仙台を中心とする
    『東日本大主教区』、京都を中心とする『西日本主教区』に大別されるが、
    この石巻教会は、その日本ハリストス正教会の中でも、木造としては、
    日本最古だったもの。

    222095_222926801058082_1282035_n

    285045_269986353018793_2397757_n

    285045_269986356352126_478656_n

    429476_409509305733163_1604419501_n

    141388342892282615180_21DSC_0736



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    石巻駅前にある立町商店街のアーケードの撤去作業がいよいよ始った。 物心
    付いた時から、この場所には、アーケードがあって、雨や雪の時でも、安心して、
    この場所を歩けたものだが、それすらなくなるのは、寂しいを通り越して、非常に
    悲しい限り。

    今年の夏に、石巻に帰った際に、このアーケードが撤去される事は既に知っていた
    ので、これで、今生のお別れだと思って、このアーケードを眺めていました。 いくら
    汚いと言われようとも、私にとっては、これは、あって当然のもの、なくなるなんて、
    一度も考えた事すらなかったもの。

    これに続いて、旧石巻市役所の撤去作業も開始されました。 仙台は、帰る度に、
    良い方向にかなり変わって行きますが、石巻は、悪い方向にかなり変わっています
    (T^T)

    95257_120518-125246s

    この場所には、その昔、『エンドーチェーン』と『丸光』という2つのデパートがあって、
    物凄く活気があったのは、もう30年以上も昔の話。 子供の頃は、石巻が大好きで、
    ここに住むのが、その当時の夢でした。 今は、典型的な地方のシャッター通りに
    落ちぶれ果てて、この場所を歩く事すらもうなくなりました。

    今の石巻市役所は、元々は、『VIVRE』という名前のデパートで、その後に、『さくら野』
    というデパートになったのですが、三陸自動車道のインターチェンジ付近に出来た
    モンモスショッピングモールの『イオン』に何もかも潰され、こうなったもの。



    今の石巻駅前には、本屋もコンビニもファミレスの1軒すらない。 石巻は、津波で
    こうなったのではなく、イオンにこうされたのです。 石巻市役所の一番上の階には、
    シネコンもありました。

    私が学生の頃は、宮城県全体が『学区制』を敷いていたため、石巻自体は、15キロ
    しか離れていないにも関わらず、石巻にある高校へはどう頑張っても入学出来なかった
    ため、途中から、石巻を非常に憎むようになりましたが、2000年からは、その学区制が
    取り払われたため、今度は、実家から最寄の南郷高校が廃校になる事が決定されました。
    その理由は、皆石巻の高校に通うようになったから。 時代の流れとは、恐ろしい
    ものです。

     

    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 外国語ブログへ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    最近、どうも石巻の被災が、全て『福島』にすりかえられている場面に多々遭遇
    するのだが、私の実家がある場所は、石巻のすぐ隣の自治体である、美里町
    なのだが、石巻の中心部からは、15キロ程度の場所で、石巻市との境界線からは、
    3キロ程度しか離れていない。 しかも、母親が、石巻の出身であるため、私が
    生まれたのは、実は、石巻市内。 いとこが全員石巻に住んでいるため、当然、
    仙台弁どころか、石巻弁も完全にネイティブなのである。
     
    ishinomaki

     

    出身地を聞かれると、かなり困るのだが、私の地元は、色々な地域と接点があり、
    結局、ハッキリとどの地域に属するとは言い切れないない場所にあるため、その
    時々に応じて、『美里の出身』と言う事もあれば、『大崎の出身』と言う事も
    あれば、『石巻の出身』という事もあれば、『仙台の出身』と言う事もあれば、
    『宮城県の出身』と言う事もある。

    被災直後の石巻~女川~南三陸

    私の母方の祖父は、石巻市内に昔あった、『広淵沼』の干拓に一生を捧げた人
    であった。 かなり広大な沼地だったため、大正10年(1921年)に始まった
    干拓が完了したのは、昭和3年(1928年)だった。 今では、その土地は、広大な
    田んぼになっているのだが、この沼の干拓の後に、その土地への入植者を
    募ったのが、今の石巻市広淵地区。

    今でも石巻の地名として残っている『砂押』とは、その当時の名残。 尚、父方の
    祖父は、樺太の開拓に行った人であった。

    wwwj20121210a2-big

    関東に住んでいると、被災地に関する情報は、全く入って来ないため、関東の
    人たちが、被災地に全く関心がないのは、仕方がないとして、全ての被災を
    『福島』と言われるのは、ハッキリ言って、耐えられない。 海が重油で
    燃えたのも、燃料が全く足りなかったため、遺体を火葬出来ずに、一旦土葬に
    したのも、石巻付近。

    私のいとこは、全て石巻方面なのだが、今でも、怖くて、自分の親類縁者、友人、
    知人に至るまで、自分の母親にすら、誰か死んだかを聞いてはいない。 沿岸部の
    山元や七ヶ浜にも友人がいるが、連絡の方法すら分からないため、未だに、
    生きているのか、死んでいるのかすら分からない。

    被災前の石巻の様子

    40年前の石巻中心部が買い物客で溢れていた時代の街並みも覚えている。
    30年前に『石巻バイパス』が完成して、石巻駅前の衰退が始まった。 その時に、
    イトーヨーカードーが開業したのだが、そのヨーカドーは、今では、完全に建て
    替えられて、同じヨーカドー系列の『ヨークベニマル』になった。 2000年頃に、
    三陸自動車道が石巻まで開業して、市の中心部が、『イオン』周辺へと全て
    移された。 瀕死の状態で、衰退激しい、石巻駅前とは、打って変わり、こちらは、
    被災後に、ますます勢力を増すばかり。

    広淵沼の干拓の様子

    石巻市内では、今でも、仙石線が、完全に運転を再開していないため、被災後は、
    市内の交通量が、かなり増えた。 石巻駅から三陸道のインターチェンジまでは、
    混まなければ、車で5分弱程度で到達出来たが、今では、15分ぐらい掛かる事も
    しばしば。 津波災害で、かなりのものを失った石巻だが、これが、再生のチャンス
    なのかも知れない。

    個人的には、現在の蛇田駅か、その付近に、新しい石巻駅を建設して、町の
    中心部に、石巻駅を置いた方が、実際の生活に合っていると思う。

    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 外国語ブログへ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    先ほど、渋谷から帰宅したのだが、チャラさ世界一の渋谷では、本日も『旭日旗』を
    持ったデモ隊が、街を練り歩いておりました。 この御旗を持っているという事は、
    恐らく、今流行の『ヘイトスピーチ』ではないかと思われます。 渋谷と言えば、
    NHKのすぐお膝元ですが、そんな不都合な出来事は、一切無かった事とされるため、
    NHKの汚らわしい電波などには、決して乗りません。

    img_6

    渋谷と銀座では、毎週末に、必ず、デモ行進が行われておりますが、情報規制を強める
    東朝鮮のトンキンにおいては、『知らぬ存ぜぬ』が今でも、挨拶代わりであるため、叫び声
    すら上げられずに、自ら命を絶つ人が後を絶ちません。 こんな程度の事ですら、まともに
    報道をしない、中央メディアには、ほとほとウンザリで、標準語を喋る事すらままならない、
    お笑い芸人のつまらないテレビ番組が、今日も東朝鮮のお茶の間を賑わしているようです。

    個人的に、『朝日新聞』のこのロゴは、『旭日旗』にしか見えないが、一体どこのお国の
    新聞社なのやら? 地方から、トンキンに上られたお方たちの2大『ドンビキ ポイント』
    とは、自殺と、このデモ行進でしょう。

    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    来年度で、プロのロシア語の通訳になってから、丸25年が経過するのだが、
    これまでに、外国人被疑者たちの取調べに、何度も立ち会って来ました。
    最近のウクライナ事情のニュースを見ても分かる通り、ロシア人やロシア語圏の
    人たちは、日本に居ると、かなり差別をされます。 結局、お金がなくて、
    ロシアに帰りたい人たちの場合は、端的に言って、犯罪を犯すしかありません。
    ロシア人の日本での平均給料は、その人にも寄ると思いますが、大体7~20万円
    以内程度です。 そんな待遇しか受けられないのに、最後は、『やはりロシア人
    だから』と言われるのが、日本社会。 私は、基本的に、ロシア語圏の人たちに、
    これ以上、日本には来て欲しくありません。 どう頑張っても、差別される
    ため、不幸になるだけです。 逮捕された後も、『国外退去になりたい』という
    人が、後を絶ちません。

    普段やっている通訳業務とは、犯罪を犯してしまった人たちの司法通訳ですが、
    自分が、被疑者の気持ちを代弁して、その人の『口』の役割を果たさなければ
    ならないのと、警察や検察庁からの機械的な調べに対しても、なるべく、被疑者の
    気持ちを和らげてあげなければならないため、彼らにとっては外国である日本で
    逮捕された際に、少しでも精神的に安心をして貰えるように、常に心掛けて、
    司法通訳をしています。

    日本の司法機関に対しては、ロシア語圏の人たちの考え方や、風習等をなるべく
    細かく伝えて、取調べの際の指針にして貰うようにしています。 私の知識は、
    基本的に、ソ連とロシアで得たものが大部分を占めているため、今度は、ロシアの
    ために、自分の知識を生かす番だと思っています。

    ロシア人との付き合いは、来年で、もう丸32年になります。 当時は、
    ゴルバチョフ氏すらまだ登場してはおらず、短命であったチェルネンコ書記長の
    時代でした。 被疑者の人たちに、最後は『ありがとう』や、『もうこういう
    状況では、会わないようにします』と言われるのが、一番の心の支えかも
    知れません。 こんな重要な責務を負わされている司法通訳に対して、日本の
    司法機関は、もっとまともな扱いをすべきです。 この国の法を司る司法機関が、
    自ら、横暴な態度しかとらないため、国が乱れているのだと思います。

    ドイツ人被疑者の通訳も時折行っておりますが、そちらは、麻薬の運び屋が
    ほとんどです。 EU内でも、一人勝ちと言われる程の経済力を持つドイツですが、
    それでも、その栄光の『影』となる人たちは、大勢おります。 どちらも、
    『お金に困って』という理由が、ダントツの1位です。

    10848011_10152893957813749_5763454076371854666_n
     16394_10152893958198749_5263437701660815353_n
     10846389_10152893958488749_708561454027556062_n

    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 外国語ブログ 通訳・翻訳(英語以外)へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    糸井重里氏が、30年以上も前に書いた、キャッチコピー、『まず、総理から前線へ』。
    自分や身内には甘く、他人には、とことん手厳しい国、日本での日常を賢く生き抜く方法と
    致しましては、まず、敵を作らず、身内になってしまう事が大事。 よって、『お世辞』やら、
    『歯の浮くような台詞』は、生活必需品。 むしろ、『正義』やら、『正直さ』などと言うものは、
    力のある者しか持てない、贅沢品となっております。

    BrXl1oACUAA1bXU

    不況の嵐が20年以上にも渡って社会に吹き荒れた結果、企業側の体質もこの
    失われた20年間で大幅に変貌を遂げ、リストラなど、日常茶飯事、それに乗じて、
    文句のある者は、今すぐ辞めても構わないとばかりに、横暴な事ばかりを繰り返す
    ようになったのが企業側。 売り手と買い手が対等な関係を保てなければ、
    このような社会になってしまうという、絵に描いた見本のような国が日本となっている。

    今では、お金さえ支払えば、誰でも、どこでも、気軽に『神』になれるため、何をしても
    許されるというところまで、社会全体が落ちぶれ果てております。 その最たるものが、
    給与さえ支払っていれば、そこで働く人たちをどう扱おうが、文句どころか、個性や
    意見すら許さない、ブラック企業。 但し、最近では、その知名度が上がったためか、
    逆に誰も相手にはしなくなったため、相対的に、その収益もマイナスに。

    リストラの対象者となるのは、ブラック企業の社蓄ばかりではなく、大手企業の社員も
    対象となるが、リストラをした場合、まずはじめに、転職が出来る能力のある人材から、
    次々と会社を出て行ってしまうため、逆に、その企業に残れる人材は、無能、かつ、
    人を平気でけり落とせる才覚を持った人間だけ。 但し、当のご本人は、無意識に、
    他人を蹴落としている事にすら、気付いてはおらず、それが、逆に、社会の足を引っ張る
    事に。

    よって、リストラを敢行する場合は、一番立場の弱い、非正規雇用社員から切捨てる
    のではなく、本来、影響力があり、強い立場の経営陣から、身を引いて貰った方が、
    企業体質も劇的に変えられ、尚且つ、報酬が多過ぎる役員クラスの人材を1名切捨てた
    だけで、非正規雇用者を3~4名雇用したままに出来るため、社会貢献にもなり、正に
    一石二鳥。

    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 外国語ブログへ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    かつては、日本全国津々浦々を結んでいた花形特急であったが、格安航空会社、
    高速バス等に押されて続け、風前の灯だった、最後のブルートレイン、『北斗星』も、
    2015年3月のダイヤ改正で、とうとう姿を消す事となった。 寝ている間に目的地に
    着けるのは良いだが、車内が狭いため、伸び伸びと寝られるどころか、揺れが
    激しいため、おちおちとは寝てはいられないのが難点。 ハッキリ言って、神経質な
    人には向かない代物。

    結局のところ、飛行機に乗った方が、時間も料金も掛からないため、平成の時代と
    共に、お払い箱と相成りました。 今時、一泊二日で出張に出掛ける事もなくなり、
    そもそもが、出張自体を自粛している企業も多くなっているため、やはり、消え行く
    運命には変わりなし。

    20100724_942343

    来年度からは、青函トンネルの新幹線化の工事が本格化するため、ブルートレインが
    走る場所すらなくなり、北海道新幹線が開業すると、今度は、JR江差線が第三
    セクター化されるため、結局のところ、新幹線が開業すると、逆に不便になる
    というのが、最近の風潮。

    夜行列車に揺られながら、ゆっくりと車窓を眺め、移ろい行く世情を観察するなどという、
    風流な時代は、既に終わりを告げ、社蓄にゆとりなどは要らない時代に成り下がり
    ました。

    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    2011年の東日本大震災が起きた際に、自衛隊を差し置いて、真っ先に被災地に
    駆けつけたのは、地元の自衛隊ではなく、実は米軍なのだが、この時の米軍の
    活動を『トモダチ作戦』と呼ぶ。

    この活動は、2011年のゴールデンウィークまで続けられたが、米軍の大々的な
    活動は、かなり被災地の手助けになったのだが、その後の原発訴訟問題で、
    今度は、逆に被災地に多大な迷惑を掛ける事となった。



    宮城県内にある自衛隊は、戦前までは、『帝国陸軍第二師団』と呼ばれており、
    県内には、かなり大規模な自衛隊が今でも配備されているのだが、沿岸部にある
    各自衛隊基地は、津波災害により、多大な被害を受けてしまったため、数日間では
    あるが、完全にその機能を停止した。 但し、その4日後には、自衛隊員の獅子
    奮迅の活躍により、一部ではあるものの、自衛隊としての機能を回復し、すぐさま、
    被災地の救助活動が再開された。

    img_0

    この間、被災地と被災者を主に助けたのは、米軍なのだが、原子力空母
    『ロナルドリーガン』が、被災時に実際に活動をしたのは、宮城県と岩手県
    だけであり、福島第一原発から80キロ圏内には、米政府により、退去命令が
    出されていた
    ため、トモダチ作戦の隊員たちは、実際は、福島県には行っていない。

     

    そのトモダチ作戦が原因で、2名の隊員が死亡し、現在アメリカ国内で、訴訟
    問題に発展しているとの事だが、この件に関しては、かなり疑問を感じずには
    いられない。 そもそも、空間線量が、全体的に、0.05~0.12前後程度しかない
    宮城県内では、放射性物質が原因で死亡した人や、鼻血を出したという話を
    一切耳にした事がない。

     

    石巻市内で排出された瓦礫を北九州市へと持って行った際にも、『放射能汚染瓦礫を
    燃やしているその付近の子供たちは、鼻血を出している』と遠くの方から無責任な
    ことを散々言われたが、実際のところ、石巻市内で鼻血を出している人は
    居なかった。 念のため、石巻市内最大の病院である、『石巻赤十字病院』にも
    直接問い合わせをしてみたが、そのような問い合わせは、一件もなかったとの事。

    トモダチ作戦は、被災当初こそ、被災地を助ける活動であったが、今では、その
    大袈裟な吹聴活動により、むしろ、被災地を苦しめるだけの存在と化している
    ところが、アメリカのアメリカたるところ。 基本的に、ウソと現実は、ハッキリと
    分けるべき。

    a

    72_photo05

    【お勧めの一枚】


    お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 外国語ブログ 通訳・翻訳(英語以外)へ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    正式名称は、ベルギー王国。 隣国のオランダ、ルクセンブルクと合わせてベネルクス
    とも呼ばれる。 公用語は、フランス語、オランダ語、ドイツ語の3言語。 立憲君主
    国家であるため、国王が国民に向けてスピーチをする際には、この3言語にて、行われる。
    日本では、ビールやチョコレートなどで知られる。 ヨーロッパの十字路に位置している
    ため、古代から多くの戦乱の舞台となり、建国後もドイツやフランスなどの強国に
    翻弄されてきた。

    218283228935

    首都のブリュッセルは、ヨーロッパ連合(EU)の主要機関の多くが集まっているため、
    『EUの首都』と呼ばれている。 19世紀にネーデルラント連合王国から独立した国家で、
    オランダ語の一種であるフラマン語が公用語の北部フランデレン地域と、フランス語が
    公用語の南部ワロン地域とにほぼ二分される。 建国以来、単一国家であったが、
    オランダ語系住民とフランス語系住民の対立(言語戦争)が続いたため、1993年に、
    フランデレン地域とワロン地域とブリュッセル首都圏の区分を主とする連邦制に移行した。

    紀元前後になると、ローマ人との接触がはじまり、ガイウス・ユリウス・カエサルが、
    紀元前57年に著した『ガリア戦記第二巻』に、この地に居住する民族について初めて
    言及がなされた。 カエサルは、同地に居住するゲルマン人との共通性を持つケルト人の
    多くを総称して『ベルガエ族』と呼んだ。 これが、現在のベルギーの国名の語源と
    なっている。

    3世紀に入り、海進によって居住地を失った人々が大規模な移住をはじめた。
    これによってフランク族がライン川を越えてローマ帝国へ侵入をはじめ、ライン川近郊の
    多数の都市が占拠されて行くと、帝国の国境はブローニュとケルンを結ぶ軍用道路線
    まで後退した。

    こうして北部ではゲルマン人の定着に伴うフランデレン語が、南部ではワロン語が
    浸透して行き、その結果生まれた境界線は、以降のベルギーにおけるラテン系・
    ゲルマン系という民族紛争、言語戦争の起源となった。 

    ブリュッセル~ワロンの画像

    14世紀にこの地に栄えた、ブルゴーニュ公国は終焉を迎え、フランドル地方は、
    ハプスブルク家の支配下に組み込まれる事となった。 同家がスペイン系と
    オーストリア系に分かれると、ベルギーは、スペイン領となった。 16世紀には、
    スペインの支配に対して反乱を起こし、ネーデルラント17州のうち、ユトレヒト同盟を
    結んだ北部7州は、ネーデルランド連邦共和国として正式に独立を承認されたが、
    南部諸州はスペインの支配下に留まった。

    この南ネーデルラントが現在のベルギー王国の起源となっている。 フランデレン
    地方は、18世紀のスペイン継承戦争の後に、オーストリア領となった。 1789年に
    ハプスブルク=ロートリンゲン家の支配に対して、革命が起こり、1790年には
    独立国家であるベルギー合衆国が建国されたが、短期間で滅ぼされた。

    965622670659

    ベルギー、並びに、ルクセンブルクは、南ネーデルランドとして再びハプスブルク家の
    支配下に戻るが、その後フランス革命戦争により、フランス軍に占領された。 フランス
    革命勃発後、ジャコバン派がフランス革命国民義勇軍を主導したが、ベルギー戦線で、
    2度に渡り、オーストリア軍を殲滅し、その後、フランス軍は、南ネーデルランドを
    占領した。 その際、ナポレオンとオーストリアは、カンポ・フォルミオ条約を結び、
    その結果、南ネーデルランドは、フランスに併合された。

    アントワープ~フランドルの画像 

    ナポレオン戦争の終結後、1815年のウィーン議定書によって、ベルギーは、オランダと
    共に、ネーデルラント連合王国として再編された。 一方、ルクセンブルク大公国は、
    ドイツ連邦に加盟した。 1830年、ベルギーは、ネーデルラントの支配に対して、独立
    革命を起こし、同年に独立を宣言する。 1839年、オランダとベルギーとの平和条約が
    締結されたた、そこでは、オランダがベルギーの独立を認める見返りに、ベルギーは
    永世中立国の宣言をせよという事になっていた。 これはプロテスタント国家オランダに
    とって、カトリック国家フランスとベルギーとの同盟による軍事的脅威をなくすための
    ものであった。 このように、ベルギーの永世中立国化はオランダの安全保障が
    関わっていた。

    71+FfeL5jyL

    第一次世界大戦では、中立政策を無視して進入したドイツ軍によって、ほぼ全土を
    占領された。 戦後、ドイツの脅威に対抗するため、フランスと軍事協定を結んだが、
    1936年にはこれを破棄して、中立政策へと回帰した。 第二次世界大戦においても、
    ドイツ軍によって国土を占領された。

    ロンドンに亡命政権が立てられたが、国内に残った国王レオポルド3世は亡命政府の
    意向を無視して、ドイツに降伏し、国王の権限を逸脱するものとして戦後に問題視される
    事となった。 第二次大戦後のベルギーは、1951年の欧州石炭鉄鋼共同体参加以来、
    ヨーロッパ統合において中心的な役割を果たしてきた。 現在、首都ブリュッセルは
    欧州委員会などの欧州連合の主要な機関が置かれており、欧州連合の『首都』的な
    性格を帯びている。 ブリュッセルは、2014年、ビジネス、人材、文化、政治などを
    総合評価した世界都市ランキングにおいて、特に『政治的関与』が高く評価され、世界
    11位の都市と評価された。

    ベルギーは、1993年の憲法改正により、連邦制に移行した。 連邦は、ブリュッセル
    首都圏地域、フランデレン地域、ワロン地域の3つの地域と、フラマン語共同体、
    フランス語共同体、ドイツ語共同体の3つの言語共同体の2層、計6つの組織で構成
    される。 そして、フランデレン地域とワロン地域の2つの地域は、それぞれ5つの州に
    分かれている。 ただし、フラマン語共同体とフランデレン地域については、ブリュッセル
    首都圏を除き領域が完全に重なるため、現行憲法が施行されて間もなく、フラマン語
    共同体政府がフランデレン地域政府を吸収する形で統合された。

    1260382324

    統合された自治体は単にフランデレンと呼ばれている。つまり、現在のベルギーには
    連邦構成主体は、憲法上は6つ存在するが、実際上は5つしか存在しない。 フランデレン
    地域とワロン地域の境界線は、国土のほぼ中央を東西に横切っており、言語境界線と
    呼ばれる。 ベルギーの住民は、オランダ語のベルギー方言とも言うべきフラマン語を
    話すフランデレン人が58%、フランス語を話すワロン人が31%、その他混血などが11%と
    なっている。 特に首都ブリュッセルは、中東系を中心とした移民が多い。 ベルギーの
    国土は、使用言語により、3つの言語共同体に分かれており、それぞれに地方公用語が
    ある。

    北部のフランデレン地域は、フラマン語共同体に属し、フラマン語(オランダ語)が
    公用語となっている。 また、フローネン、ネーメン、コミーヌなどはフランス語地域と
    なっている。 しかし、フランデレン地域の大抵のフラマン人は、老若男女を問わず
    フラマン語(オランダ語)以外にも、フランス語と英語を習得している。

    南部のワロン地域は大部分がフランス語共同体に属し、フランス語が公用語となっている。
    ベルギーのフランス語は発音・語彙に若干の特徴があるが、フランスの標準フランス語と
    ほとんど同じである。 ただし、標準フランス語の他に、ワロン語とフランス語のいくつかの
    方言も広く話されている。 フランス語の諸方言は、主にフランス国境地域で話されている。
    また、南東部のルクセンブルク国境地域では、ルクセンブルク語が話されている。 ワロン
    地域の住民で、オランダ語や英語を話す者は非常に少ない。 また、ワロン地域では、
    英語がほとんど通じない。 ワロン地域の北東極一部のドイツ国境地域は、ドイツ語
    共同体に属し、ドイツ語が公用語となっている。 ただし、それぞれの話者の割合は
    均等でなく、オランダ語が60%程度、フランス語が40%程度、ドイツ語が1%未満である。

    尚、首都ブリュッセルでは、オランダ語の使われるフランデレン地域に囲まれているが、
    フランス語話者が8割以上を占めており、フラマン語共同体とフランス語共同体の双方が
    自治権を持っている。 フランデレン地域の人々とワロン地域の人々の間には、
    『言語戦争』とまで呼ばれる対立関係が存在する。

    2006年12月13日、ベルギーの公共放送RTBFが『フランデレン地域が独立を宣言して
    前国王アルベール2世がコンゴ民主共和国に亡命した』という架空ニュースを流した
    ところ、一時国内が大混乱に陥り、地域間の溝の存在を露呈する結果となった。

    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    本日のお題は、『無責任』
    「リストラは私のせいではない!」 社長の仰天発言に見る組織の病

    東朝鮮民主主義人民共和国においては、被害者は山ほど居るものの、都合が
    悪いとされる、加害者などというものは、一切存在しない事になっているため、
    『知らぬ存ぜぬ』は、気軽に交わされる、挨拶の一種。 すぐお隣の大坂民国で
    交わされる、『儲かりまっか?ぼちぼちでんな』とほぼ同義語。 但し、一々口に
    出す事すらはばかられるため、心の中で念じるだけの非常に希薄なもの。

    かの国では、自由がない代わりに、責任という概念が存在しないため、何でも
    やりたい放題。 やられる方がバカ程度の扱いを受ける事もしばしば。 人の
    悩み事や、泣き言ですら、悪い事とされるため、叫び声すら上げる事も出来ずに、
    事切れる人が後を絶たず。

    51YJ53R8Z9L

    そもそも、そういう国民性であるため、政治家や大手企業の役員が皆そういう風に
    なるのか、はたまた、政治家やお偉いさんが率先してそのような態度を取るから、
    国民が皆そうなるのか、『卵が先か、鶏が先か論』とほぼ通じるものがあるが、この
    国を構成して形作っているのは、紛れもなく、自分たち一人ひとりなので、何でも
    人任せにして、先送りをせずに、その場で議論を重ねて、問題を解決すべきところ
    だが、かの国には、『建設的な話し合い』などと言うような大人びた概念すら存在
    しないため、ひとたび苦情などを申し立てると、何でもマイナスに取られてしまい、
    うかつに、そのような事を口に出してしまうと、非国民扱いをされる事もしばしば。

    総じて、国民が全体的に、『アダルトチルドレン』と化したものとも言えるが、リストラ
    などに代表される、経営の行き詰まりや、経営に失敗をしたのであれば、立場の
    弱いものばかりを切らずに、そもそもは、経営陣が先にその責任を取るべき
    なのでは?

    危機感を持った社員や、有能な社員ほど、率先して辞めていくため、今残っている
    社員は、そのようなものすら持たずに、その場に居ると考えると、末恐ろしい社会に
    成り果てたとも言えます。

    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
    にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    『派遣切り』は、最近では、とんと聞かなくなった死語の一種。 但し、東朝鮮に
    おいては、名前さえ変更してしまえば、何をやっても許されるという、無礼講まがいの
    しきたりがあるため、現代用語に正しく言い直すと、『派遣の契約満了』。 その名の
    通り、『契約を更新しない』という意味しかないため、派遣社員を切った事にはならない。

    現在の大手企業においては、その時々の情勢やら、気分やらにより、派遣社員を
    はじめとする、非正規雇用者の出し入れなどは、全くもって、『モノ』と同じで、ものの
    数ヶ月単位で、お気軽に出し入れ自由となっており、ちょっと人手が足りなくなったと
    言っては、派遣社員を気軽に雇い入れ、やれ、財源が厳しいとか、やれ、気に入らない
    だとかの難癖を付けては、気軽に切捨てている。

    企業側としては、安い人材を気軽に確保出来、かつ、いつでも出し入れ自由、更に、
    ボーナスや交通費等も全く必要ないため、自分たちが財源を溜め込む際には、
    かなりの好都合。 しかも、入社したら最後、石にかじりついてでも退職などをしない
    人材などを入社させてしまった日には、それこそ、死ぬまで面倒を見なければならなく
    なるため、おいそれとは、ゾンビ社員なんかを入社させられない。 そんな状況が
    長く続いたせいか、現在の日本における、正社員の比率は、ますます落ちる一方。

    バブル期に大量採用した『残党』がそこかしこにのさばっているため、気軽に新入
    社員すら採用出来ません。 今となっては、途中入社なるものも、ほぼ不可能で、
    現在の日本は、人材の流通が、ほぼ止まっているか、または、『ブラック企業』に
    代表される、企業に『使い捨て人材』として、次々と『モノ』のように切り捨てられるかの
    何れか。

    032

    『アベノミクス』により、景気が回復したと、あちこちで耳にはするものの、そんな
    好景気は一体どこの国にあるものやら?と本気でクビをかしげてしまうような
    有様で、最近では、好景気を装って、既に少数派と化している『正社員』の給与と
    ボーナスを若干引き上げてしまったがために、今度は、予算面が厳しくなり、常々、
    『予算削減せよ!』と口が酸っぱくなるほど社内に呼び掛けをしてみたところで、
    ゾンビ社員の耳には、馬の耳に念仏。

    派遣社員の3倍以上の給与を貰っているため、自己満と社会見学を兼ねて、
    海外の『可哀想な 子供たち』を助けては見るものの、すぐ目の前で自分がこき使って
    いる、『可哀想な非正規社員』などには、目もくれず、今日も仕事の丸投げに
    明け暮れては、社会のお荷物と化しております。

    更に、こんな歪な社会は、どこ吹く風と、『知らぬ存ぜぬ』と周囲どころか、自分すら
    押し殺し、隣で誰が死のうが、そ知らぬ顔で、『自分は幸福』だと、充実した毎日を
    おくっていられるのは、バブル世代以上の人間である事にすら、気付かぬ世の中に
    なってしまいました。 これは、ある意味、『国策』とも言えるため、非正規社員などと
    言う、『社蓄』ごときに、個性やら感情やら、ましてや、恨みなどを持たれぬように、
    学校、メディア、情報統制等を通じて、日々洗脳活動に精を出しているのが、今の
    日本の政治なのでは。

    数年前までは、年末になると、大量に非正規社員が切られるため、『派遣村』なる
    ものも、日本のあちこちに現れたものだが、今では、その非正規社員が増え過ぎて、
    そんな事すら言っていられなくなったのか、『生活保護』等のセイフティーネットすら
    ろくに構築されていない、日本に置いては、その場を去れる、唯一、かつ、手っ取り
    早い方法が、『自殺』となっております。 『自殺』と言うと、惚れた腫れたかと思いきや、
    今では、不安定な雇用による自殺が、ダントツ。 その昔、自民党が推奨した、
    『新しい働き方』とは、従来の『全うな働き方』を完全否定しており、お金持ちには
    優しく、貧乏人には、とことん手厳しい国が、黄金の国ジパングとなっております。

    >>トップページに戻る



    クリックをお願いします☆
    にほんブログ村 外国語ブログへ
    にほんブログ村

    このページのトップヘ