現在、イギリスに住む人の多くはケルト人、ローマ人、アングロ・サクソン人、
デーン人、ノルマン人など、かつてイギリスに侵入し、住み着いたヨーロッパ
民族の子孫である。 イングランドには、ケルト人が刻んだ石灰石の像や、
ノルマン人が建てた聖堂など、先祖の造った物が残っている。

18、19世紀に激しかった貧富の差は、2回の世界大戦で縮まった。 社会的
差別は尚もあるものの、以前ほど厳しいものではない。 例として、1964年
以降、どの首相も中流ないし、労働者階級の出であることがあげられる。 また、
若者は、独自の流行や言葉を生み出し、かつては服装や言葉遣いにハッキリ
見られた階級差は消えた。

638712

20世紀にはヨーロッパ、インド、パキスタン、香港、カリブ諸島から難民として、
あるいは、かつての植民地からよりよい暮らしを求めて、大勢の人がイングランドに
移住して来た。 1990年代前半には、移民は500万人にも上った。 その多くは、
都市のスラム街に住んでおり、少数派であるがために、住居や職を探すのに差別を
受けることがある。

民族の違いから来る都市生活の不安も、イギリスにおける新しい問題である。
ロンドン、リバプール、ブリストル、バーミンガムなどでは、黒人や東洋人の
住んでいる地区で暴動が起きている。 原因は、失業率の高さなどの経済問題や、
警察と住民の関係の悪さにあると考えている人が多い。

しかし、最近の総選挙では、東洋系や黒人の下院議員が誕生しており、また、
少数民族が地域ごとに、自分達自身の力で問題解決の計画を立て、運営するなど、
明るい動きも見られる。

263109041

【お勧めの一冊】


お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

>>トップページに戻る



クリックをお願いします☆
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
にほんブログ村